ウルトラマラソン
だいたいこんな流れで走ったり固まったり歩いたり潰れたり復活したり。 心拍が150を越えないように走りたいところだけど、緊張してたのか5kmくらいから150bpmいってる感じ。そしてそんなにしんどさを感じなかったと思ったけど17~18kmあたりから21kmまで160b…
19日前泊 四万十川ウルトラマラソンの宿泊は、中村周辺はまるっとほとんどの宿がJTBの押さえられていて宿泊代金は高額。さがせばJTBの息のかかってない「ゲストハウス」なら出てくると思うけど、「ホテル」「民宿」くくりではほぼ事前予約できない設定になっ…
ゴール後 ゴールしたらボランティアの高校生たちがアミノバイタル顆粒とスポーツドリンクを持って待っていて、完走メダルをかけてくれて折りたたみ椅子に座るように促さしてくれた。アイシングの氷も腿裏と膝上とに当てて座ってしばらく動けなくなった。計測…
写真もろくに撮ってないのと、それほど内容のあるものでもないので一気にゴールまで。 スタート〜 10kmくらいまでで空が白んできて明るくなった。ヘッドライトは持って行かなかったけど問題なかった。完走予定が18時以降になるなら持っておいた方がいいと思…
19日前日受付 13時くらいに到着して四万十市民スポーツセンターで受付 受付で参加Tシャツとゼッケン(4枚←着替えの分もあった) シューズにつける計測チップ2つ大会パンフ(冊子) レストステーションでの荷物預かりの袋(青) 荷物預かりの袋につける自分…
サブ11出来ませんでした。 感想を一言で言うと「辛かった」 詳細はまた
ウルトラマラソンの後の体調の変化を記録、今日までで19日間。4月27日の練習会や後日のインターバルなどはまた改めて書く。 疲れ具合は初めてフルを走った後と同じくらいの感覚、だけど疲労の抜け具合がフルより長くかかった。ウルトラはペースがゆっくりの…
奥出雲ウルトラおろち100km遠足で走れてよかった。こんな至れり尽くせりの大会でウルトラデビューできて幸せでした! レポートはこれで終わりです。2で終わりかよ。あとは思い出してはズルズルなんか日記的に書く。 スタート 〜稲田神社で参拝〜 前夜祭にも…
出発1週間前 本番が土曜日、金曜移動で前日受付ができるように家を出る計画で、荷物を早めに用意しておかないと忘れ物や用意できないものが出てくるので1週間前の土日で本番を想定しながら内容物を用意。箱にいれてまとめた。 ウェア ドレステスト通りに …