ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

やって良かったこと・走った後の経過

やって良かった対策


今後もウルトラ系ではやると思う。

  • シャリ玉をつくってラップで包んでポケットに入れておいたこと。手軽に取り出せて便利。一口サイズのシャリ玉も食べやすい。
  • ガーミンのラップを5kmに設定。水分+糖分補給の目安になる。
  • コースのgpxデータをインポートしておいたこと。ナビが使えるのは心強い。
  • 復活パウダー→10kmおきのグルタミン+オルニチン、20kmおきのBCAA+マルチビタミン。ソツケンの時、疲労がたまりにくい気がしたので本番でも実践した。水分さえ切らさず、補給できれば復活パウダー効果が発揮される。


赤の練習本には10kmおきにグルタミン5gオルニチン2gとなっていたが、そうすると10km~90km地点で9回分取るとグルタミン45gにもなるので1g減らして、グルタミン~4gオルニチン1~2gにした。私は身長も低いし体重もそんなにある方じゃないから40gで十分。肝臓になるべく負担をかけたくないし

100km走った後の経過


ゴール直後から帰宅までの数時間は足がだるく、移動はゆっくり、病人チックだった。
椅子に座って足を下ろしている姿勢は辛く、少し高く上げられるとかなりラクになる。

ゴール直後から結構余裕が残っていてトイレに行っても普通に屈めるし今までで一番ダメージ軽く終了した。
ただし、爪が数本瀕死。

うち、1本はこれまで一度も痛めたことのない右足薬指。
爪が完全に浮いて爪周囲炎(そういえん)の状態、ぱんぱんに水が溜まって腫れていて、どうして良いかわからないままその日は調べる気力がなく就寝。

練習時(ソツケン)の爪へのダメージを引きずっていたことと、5代目のエニグマが合わなかったのではないかと推測する。これまで大会と練習を含めてロードでのウルトラロングで爪を痛めたことはほとんど無いので今回の原因はシューズだと思う。

翌日(月曜日)ランオフ+完全休養


有給を取っていたので昼寝したりして体を休めた。
筋肉痛:あったが軽かった。ソツケン73kmより軽かった。普通に階段降りれる。
足爪:爪がいたい。
爪周囲炎のところが気になって仕方ないので針をライターで熱してから穴を開けて水を抜いた。
呼吸:浅めで1日息苦しい感じ。

2日後(火曜日)ランオフ


出勤。朝起きるのがしんどい感じ(まだ寝てたい
筋肉痛:足が重い程度。筋肉痛は少し。特定の部位に痛みなどはない。
足爪:爪周囲炎がひどくなっていたので水を抜いた。
その他:会社で掃除時間のあと何かの拍子で右ハムが鈍い痛み発生。それ以降常時ではないがジクジクする。
犬の散歩だけしてランオフ。
呼吸:息苦しさはないがまだダメージは残ってると思う。

3日後(水曜日)ランオフ


筋肉痛:なし
足爪:仕事中から爪周囲炎がひどくなっていたので水を抜きながら化膿止めの薬剤テラマイシンを塗って様子見
その他:ハムのジクジクは軽くなったがまだ残っている。激しい動作でのダメージではないけどこれって超軽い肉離れのようなものなのか?様子見。爪のこともあるのでランオフ。
呼吸:息苦しさはない。

4日後(木曜日)ジョグ10km


日中、ハムの違和感が消えていた。爪も腫れが引いたので様子見でゆっくりジョグ。
体重く足も重い。しんどい。

5日後(金曜日)ジョグ15km


ハム違和感なし。
前日よりは呼吸がラクに走れた。普段よりはしんどい。
左足指の二重爪になっていた2本の爪が取れた。取れたところにはすでに薄くて柔らかな爪が形成されてるが、すごくデリケートなので注意しないといけない。

6日後(土曜日)ジョグ10km


ハム違和感なし。
ランオフの予定だったが急遽外食(カレー)の予定を入れ、美味しくいただく為に走った。
低心拍ではなく心拍数130台のジョグ

1週間後(日曜日)ランオフ


異常なし


スピード練習を再開するのは2〜3週間後の予定
こうして書き出してみると不安要素は2日後のハムの違和感だけで数日で解消しているので問題らしいものがないのだけど、30km走(6/5土曜日)のあと気が気でない心配事もあり予定にないランオフもした。これは次回。