ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

第50回記念防府読売マラソンを走ったゼ!

走る前から緊張しててあんまり良い感じでなくって、結局最後までリラックスできず、内容がまたひどいことになってしまった。走ってて全然楽しくない大会になってしまった。走るのが嫌になりそうなレースになってしまった。ぅぅ…
でもこれも経験のうちと思って大事にしよう。


これがいわゆる撃沈上等ってやつなんかな、結果(ラップ)を見ると完全にそういう内容でしかないし。

f:id:nvs:20191216133959j:plain


結果は2月の愛媛の記録から11秒更新して3時間36分15秒(ネット)PB

PB更新したけどこのコースでPBと言っても愛媛だったら更新できてなさそう。

35分すら切れなかったこと、30km手前から失速してしまったこと、最初に突っ込んでるつもりなんて毛頭なかったけど、ラップを見てみると突っ込んで撃沈してるようにしかなってないことなど、なにひとつ自分の思う形がとれなかったし、失速時のタイムの落ち込みようがまた酷い。

 

結果はこれなんであとは適当レポ

前日


三津浜港から防予汽船柳井港へ2時間半。柳井港から防府の受付会場まで2時間、受付会場から湯田温泉まで渋滞ありで小一時間かかった。

f:id:nvs:20191216134056j:plain

ソルトアリーナ防府にて受付。
駐車場になる運動場上空をヘリが飛んでいた。
風が冷たいけど良い天気。

f:id:nvs:20191216134121j:plain

 

湯田温泉で宿泊

ランナーの宿泊おおかったみたいだけど、空きはあった。駅もちかくて大会へのアクセスもいいところ。
串焼き屋で晩御飯。旦那が飲んで私はお茶で。

f:id:nvs:20191216134847j:plain

f:id:nvs:20191216134357j:plain

体調が万全でないのでお酒飲もうて気にならない。

前日まで背中が少し痛かった。移動時間で寝てたら大分マシになった。
2日前までガーミンでピーキングが出てたけど、こんなに息がしんどいのに絶好調ピークが出るってなんなの?

f:id:nvs:20191216134253j:plain
たしか前回のピーキングもウルトラマラソンのソツケンで60km走+30km走の数日後に出てたし(そして疲労が残っててしんどい状態)だったし、でたらでたで3日間くらいしかない。


大会当日

会場まで移動。混むので9時ころには到着するようにホテルを出発。
朝からピーカンで晴れ渡った。

f:id:nvs:20191216135028j:plain

選手駐車場 車中から

暑くなりそう。
ランナーズサービスのうどんをスタート前10:40頃に食べてたらラン友に早弁と言われた
うどんはつるつるした柔らかいうどん。お出汁美味しい。

f:id:nvs:20191216135117j:plain


人工芝のアップ場。フカフカ絨毯て感じだった。

f:id:nvs:20191216135140j:plain

一周もしてないw

スタート地点へ整列。ゼッケン番号で並ぶ位置が決まっている。ゼッケン番号はタイム順だけど男女ともに100番くらいは団子状態でぎっちり詰め詰めに詰まってスタートを待つ。スタートギリギリまで行こうと思えばトイレにいけるけど詰められていたのでなんとなく動けず。

スタートした?っぽい音のあとしばらく団子で動かず。詰まってるぶん動き出せない感ある。

 

あとはバーーッと走り出して、わーーーって走って、給水!ぇ〜〜とれない!?※1なんとか取った!とかやりながら、ぐるぐるぐるぐる同じようなところを回って走るので今どこらへんにいるのかよく分かんなくなって、わけ分かんなくなってた時にサプライズあり※2。そのうち25kmくらいから落ちはじめて28kmで`5:20まで落ち込んで 酷い。もう一回サプライズあり※3
酷いなかなんとかかんとか走って死に物狂いでゴール。帰ってきたサプライズ※4

レース内容では悔しさしか残ってない。

 


まあまあ良かった点

  • 歩くことはなく、足攣りしそうだった区間は一応に回避はした
  • ラストは走り込んでゴールした
  • 一応PB更新

 

不可抗力

  • ※1給水が間に合ってなくて最初の10kmあたりまで給水のコップをとるのに苦労したしペースが崩れるなどちょっと辛かったな。紙コップの散乱がこんなに酷い大会あるんかっていうくらい酷い、ドイヒー!サイテー!すごい惨状。
  • ※2よーじさんが応援にきてくれててビックリした!よー見つけるなあ、あの集団移動するランナーの中から、凄!
  • ※3後半にかかる前の失速しはじめたポイントでも応援をもらって、そのあとの一度だけ復活している。しかし長く続かず沈没

応援してくれてありがとう、凄く力になった。


ゴール直後

  • めまいがしたので救護で少し横になった。
  • 迎えにきてた旦那が「顔が真っ白や」とか言う。あと「飛ばしすぎなんよ」とか言う。飛ばしてないわい!って思うけど最初をキロ5キッカリ守ってたらもうちょっとマシだったんかもしれない、、言うだけはカンタンでそれが出来たら苦労しないよ。応援ナビでみてたら予想タイムが出るからたぶんそれでゴール予測がどんどん落ちていったから飛ばしすぎって言われたんだろうなあ。

 

  • ※4ゴール後放心して移動してたらよーじさん登場。凄いっス。あたしも帰ってきたけどよーじさんもゴールのトラックまで帰ってきて待ってた。涙

トラックで情けない走り方してなくって良かった〜

  • タオルキャピ写真撮ってくれた。載せないけど

 

ゴール後

  • しばらくして第五中足骨に違和感が出てることに気づく。
  • 柳井港まで移動(2時間)してフェリーで松山に向かってる間にだんだんジクジク痛みだしてイヤ〜な感じになっていた。骨なのか、筋肉・母指球なのかというと骨ではないんだけど、周辺が炎症してるんかなあと言う感じ
  • ソファで横になって足を少し高めにして寝てたら大分治った。

 

翌日(16日)


軽い筋肉痛のみ。年のため、あとから筋肉痛がくるのかもしれない?しんどさは無くダメージはない感じ。…なにこれ
第五中足骨も違和感が小さくなっているけど、念の為本日は休足。

 

愛媛マラソンまで[あと55日]

坊ちゃんランランランを走ったゼ!

中足骨、とりわけ第五中足骨の違和感を気にして2日前まで坊ちゃんのハーフを走るのを迷っていた。第五中足骨って検索すると違和感のあと疲労骨折が待っている症例が多く、負荷の高いトレーニングをしている人だと違和感を感じている時点で手遅れのケースが…とか出てくるし。

 

坊ちゃんよりは次の防府のほうが大事だし、それよりもそのあとの愛媛まで繋がらないようなことになったら、等不安で。ランオフ4日。

2日ほど軽くジョグして少しだけペースアップして様子見した。

前日、走ると決めた。

 

受付に並ぶ

f:id:nvs:20191208234541j:plain

参加Tシャツが微妙な…BRワンポイントデザインの方が良かったのになあ

まあLLで申し込んだので旦那の部屋着になるんですけどね

 

結果

f:id:nvs:20191208233734p:plain

PBは出せなかった。

100分きれなかった。

去年の坊ちゃんのコースは護岸工事でイレギュラーで、今年は2年前・3年前と同じコースに戻っている。コースベストではあるんだけど去年よりグロスでは9秒落ち、ネット(※自己計測)では4秒落ち。

 

 

100分切りできなかったしPBも出せなかった。そしてこれまで毎年どのレースでもコースベスト・PBを出してきたのがストップした。落ち込む。

体感ではキロ5秒遅い。

油断するとすぐ10秒落ちる。

 

今回ひめぎん女子ランナーが1時間45分のペーサーしていたことに気がつかなくて、スタートラインに並ぶ時、うっかりペーサーよりずいぶん後方に並んでしまったのはミスだった。10km地点あたりでペーサーが前にいることに初めて気が付いて驚いて抜いた。スタート時の渋滞分はかなりなロスになった。

 

 

良かったこと

15km以降で上げていけたこと。ラスト2kmのラップが少し垂れたけどまあそれでも上げられた。いままで15km以降は維持しながらジリ貧で上げることはできなかったから。

ペーサーが見つけられなくても自分だけでペースを刻めること。

 

女子一般で3位入賞できた。

f:id:nvs:20191208234256j:plain

坊ちゃんで表彰台に乗ったのは初めてだった。

となりには尊敬する女子ランナーがいるので気持ちが舞い上がった。1時間25分ぶっちぎりトップの女子すごくかっこいい。こんな人の隣に並べるなんてなんとラッキーなんだろう、ハーフ走ろうか迷ってたけど走って良かった。

 

メダルをもらった。

あ、メダル獲ったどー!

入賞メダルって人生初なのでよく知らんかったけど裏面に名前掘って入れてくれるのね。好物の金属製メダル(重い)ケースもつけてもらえて嬉しい。どこにしまっとこうかな。

f:id:nvs:20191208234425j:plain

 

これであとは次の日曜にの防府を無事に走れたら…走るつもり!ここまで自分の状態を見てて、まぐれでいい結果が出るなんて絶対にないとわかった。

 

我慢して我慢して刻むしかないんだ。

3.5できなくても愛媛までの作戦を立てやすくなるってアドバイスももらった。

オーバーペースにならないように刻む。落ちたら粘る。攣ったらとりあえず動きながら耐えてやり過ごす。刻んでいく。

 

読売防府ラソンまで[あと7日]
愛媛マラソンまで[あと63日]

 

11月振り返り

11月の最後は15kmビルドアップ


ベリーさんもテツさんもネムネムさんもよークリアするなあと遠目に見てただけのビルドアップ。
久々。岩本式黄色い本のBUだと設定が'5:00→'4:48→'4:36だったと思うので'5:00→'4:45→'4:35~30で出来ればいいなあと思ってアップしてから気合いれてキロ5で入る。
二段目ですでにキッツイ。ここから三段目いけるとか到底考えられないけどそこはやれるだけやる、今やらないでいつやるのよ。
二段目に入ったらもう逃げられない。だって二段目よ?二段目。ここにくるまで'5:00(←けっこうしんどい)で’4:45(←しんどい)やってて、三段目逃げたらまた二段目まで上げてクリアしないと三段目に到達すらできないのよ?せめて二段目まではクリアするんだ…………ぁぁぁああああ!で二段目クリア。

f:id:nvs:20191202003255p:plain

三段目。
'4:35とか30が数百メートルほど見えたけど落ちた。
1km目'4:39(ガクー! ガクーだけどせめて粘れ!

2km目'4:39(ちょっとガクーだけどまあ頑張れ!

3km'4:40(ガックー!さらに落ちたーーー、、

4km'4:45(二段目出戻りかーーー※ちょっとしたアップダウンで影響されて修正できないほどあっぷあっぷ、

f:id:nvs:20191202003311p:plain

高架橋下に降りて上るちょっとしたアップダウン



5km最後くらい根性出せやーーーー!!→'4:32 ヘロヘロ〜

 

〜糸冬〜チーン

f:id:nvs:20191202003241p:plain

三段目があがりませんでした。


去年と同じでソツケン(25:00→24:00→22:30だったっけ)なんて所詮無理なんだよ…というかソツケンでもない一週前の設定スピードからクリアできない…………

 

BUのあとは200m8本ほどインターバルやって本当に終了。

やることはやった。これ以上は本当にただのオーバートレーニングだ。自分だけでいけるところまでは行ったよ。←これも自分自身に語りかけてるのです

 

11月ふりかえり

11月は半分くらい風邪引きで体調が悪くてしんどかった。喉がやられて長く息苦しく痰がきれないで二週間ひきずった。
痰きりの薬を処方されて、どうもそれが合わなかったのか腿裏にかゆみが出てしばらく肌が荒れたのも地味にストレスかかった。
体調を完全に回復させてからじゃないと練習してもいいことはないんだけど、だましだまし前倒しにポイント練習を入れ込んだ。
30km走のペース走なんてこんなペースでやるもんじゃないと思うけどやった。
1回目'5:16 2回目'4:58 3回目’5:01


ちょっと無理しすぎたと思う。

11月1回目の30km走で中足骨にダメージを与えてしまったのが結局ずっと引きずっている。かなり回復してはいるけど、最後の最後に15kmBUの後半で第5中足骨に違和感を感じたので月末からランオフ。この部位の違和感は初めて。
いまのところ痛いとか、押して痛いとかは無くなんとなくの違和感だけだからこのまま悪化することなく消えていってほしい。シーズンを台無しにしたくないのでしばらくバイクで頑張る。

f:id:nvs:20191202003155p:plain

11月は302km走りました。

練習内容は負荷かけすぎたと思う。第5中足骨が気がかりだ…

 

読売防府ラソンまで[あと13日]
愛媛マラソンまで[あと69日]

 

 

バーガーパワー +痛みのケア

走った後のバーガーなので特にパワーの行き場は…リカバリー?

先週は前日にお店のバーガー、今週は30km走の翌朝:日曜日に自家製バーガー

f:id:nvs:20191124181415j:plain

写真が下手だけど味はおいしーです。マクドよりは3倍くらいおいしーです。

自家製なのでもちろん牛肉100%のパテでベーコンも挟んだ。

ピクルス忘れてたのが痛恨のミス

噛み付いたら肉汁ぼとぼとジューシィ・:*+.\( °ω° ))/.:+

バンズ(市販品)がもっと美味しかったらなーと思った。

食べたら5kmだけジョグ。


体がめちゃ重でヘロヘロ〜ダメージすごい。

休めよ…ガーミンセンセに叱られる。と思ったけど微妙にリカバリータイムが短くなったのでまあよし→63時間。

前日走り終わったとき3.5日で84時間から今日走り終わった時間まで単純計算すると66時間のところ、63時間だったので3時間分の回復走になったんだよね!?

 

9月の初め頃からフォアアスリート245を使い始めたのでトレーニングステータスの項目を見れるようになった。

f:id:nvs:20191124182011p:plain

9月からの記録されているのでウルトラマラソンの練習やウルトラマラソン大会日の負荷も記録されているけど、ここ最近のトレーニング負荷の上がりようと言ったらうなぎ上りで最高値…ウルトラの方が緩やかで健康的な数値だったのに、なんなのフルの鬼みたいな負荷の高さ、フルの練習キッツイ(><)

5km、10km、ハーフに30km、そしてフル全部キッツーー ペースがry

 

[ケア]中足骨頭部痛のついて

いつもは足の親指の根元あたりで母指球に痛みが出るが、今回は親指以外の中3本の指の根元から指球?に痛みが出た。11月1周目の30km走で痛みが出て、負荷の強い練習をすると痛みがぶり返してはだんだん回復していくパターンで、3週目でだいぶ回復しているがゼロにはなっていない。

このダメージと回復のループのなかで、痛みのある指球?指の根元の腹の部分を揉みしだいてみた。二週間痛みがゼロにならなかった時点で悪化するのを覚悟して博打のつもりで揉みしだいた。

痛みがあるということは炎症しているわけだけど、

  • 炎症の状態が運動直後で熱を持って絶賛炎症中のものと、
  • 運動後で時間が経って炎症そのものは何割かおさまって炎症成分がのこっている+患部の組織内での圧迫による痛みが出ていること、 

が考えられる。もちろん素人感覚の素人考え。患部の痛みの回復具合からして炎症成分が滞っているのが最大の問題のように思えたので揉みしだいた。固まっている痛みよ、滞ってないで流れていけ!!!!と。痛みがひどくなったらその時は反省して完全ランオフするつもりで。

 

揉みしだいた直後はもちろん痛みは振り返したけど30分もすると元の状態に戻って翌日にはだいぶ痛みは軽減された。…ということで揉みしだくのはアリというのがわかった。まあやさしめに…

一応数時間ごと、半日ごとの患部の経過はみるようにした。

 

さらにもう一ついい発見があった。

痛みを促すのに炎症成分がよく流れていってくれるのが重要なんだけども、そうすると血流がよくなるのがポイントになった。

仕事の帰りに車を運転中、暖房を入れた。暖気を顔にあてないよう足元から暖房がきくようにしているのだけど、温まったらなんと痛みがゼロに近くなる。

足に他に怪我があったり温めがNGの状態がなければ足底を温めるのはアリだ!

膝の痛みだって冷えないようにするだけで回復スピードが全然違う。しかし足底を温めるまでは今まで気がつかなかった。

逆にお風呂に入った時、お風呂の冷たい床で急に痛みがぶり返したことがあって、お湯で温めた途端に痛みが緩和、軽減した日があった。

スピード練習の割合が低い自分だから、冷やすより温め率が高くなるなあ。冷えは万病の元というけど絶賛炎症中は冷やして炎症を血流で広げないようにし、炎症そのものが収まったら痛みや悪い成分を代謝でうながして排出・回復成分を行き渡らせる。冷えがなければ風邪も回復するし!

 

ということでミニカイロを購入した。カイロは暑すぎ(熱すぎ)かもしれない。もっと緩やかな温熱系のもののほうがいいかもしれない。

中足骨頭部痛ほぼ消えかかってるし結局カイロは使わないかな。暖か靴下でも効果あるし。このまま痛みが消えていってくれますように。

ふじひろさんやパンさんの足底筋膜炎も消えていって、その他故障で辛い人たちの痛みが消え皆んな不自由なくランニングができ前向いてハッピーになればいいと思う!

週一30km走3回目

防府3週前なので30km走は一旦区切り。

今週も河川敷へ。

f:id:nvs:20191124173623j:plain

るるる〜秋はつるべ落とし(もう冬)暗くなるのが早い 走り終わって17時前の河川敷。

 

キロ5まで焦らず持っていき、キロ5ギリギリカットでペースを維持して終盤BUしようと考えていた……………。先週の'4:58よりいい結果が出せたらすごく嬉しいゾ!

今週の結果

f:id:nvs:20191124173549p:plain

なあんだ、先週が「ぇ!調子いいかも!?」だったんだ〜!
そう噛み締めながら先週より・重く・上がらず・粘れず・足攣り終了になった。

 

今週の30kmの様子


'5:13→'5:05→'5:00で立ち上がり3kmほどでキロ5に乗せられたので調子いいかもしれないと錯覚した。練習会の成果がでてるんかな!?立ち上がりが良くなっているなら効果の現れだろう。
と期待したものの、良かったのは最初だけであとは先週より3~5秒遅い・重い感覚でキツかった。これがそのまんま結果になった。

疲労が残った状態での30km走はやはりきつい。
この日の気温は20度。

20度くらいなら暑いとかでの辛さはないんだけど、7kmくらいで汗が飛んでいるを自覚。汗のかき具合がいつもより多く、予め持っていたのはスポーツドリンク125mlとエネルギージェル一つ、飴3つ塩タブ2つ。先週はこれで最後まで持ったが今回は少なすぎた。そらそうよね125mlて口濡らす程度だし。
今週は15kmでドリンクがなくなり18kmあたりでやばいなあと感じて20kmで自販でポカリを買ったけど既に遅かったようで26kmあたりで足攣りしそうな感じがあり、ペースを上げられるほどの余裕がなく30km+αは無理と悟った。

28kmを過ぎるととうとう足攣りがはじまり、ラスト約2kmは攣りをごまかしながらで終了。

立ち上がり→調子いいかも、中盤→早いうちからキロ5が辛い、それ以降からラスト→補給対策ミスから足攣り

f:id:nvs:20191124175359p:plain



情けねっすなぁ…
ジョグでクールダウンするのもヘロヘロで辛かったけど河川敷の夕焼けが綺麗だったので写真を撮って、塩吹きまくってるタイツが酷い(そりゃ攣りますわ)のでドン引きだけどこいつも写真を撮るしかない。

f:id:nvs:20191124174138j:plain

写真撮ってから根性でインターバルをやった。200m3本だけね…。
足攣り収まってたし走れたし今日はこれくらいにしといたろ!ヘロヘロ( T T)で帰宅
ガーミンのリカバリーアドバイザー→3.5日

 

 

 

尻すぼんだけど三週連続でやれたので、いいデータ+経験が得られた。

メモ

  • 一週目は愛媛マラソンのコース上だったのでタイムの比較にはならないけど強度でみると河川敷よりキツいし疲労のある状態で走るとどうなるかよくわかった。
  • ペースを保つために無駄に力が入って着地していたようで中足骨頭部痛が出た。たまに痛みが出ていたけど今回の痛みの部位はいつもの部位より指寄り。中足骨頭部痛についてはまた改めてメモする。
  • 二週目は体調不良の週につき30km走の前2日がランオフで休息が十分だったのが良かったよう。キロ5のペースを維持するのが少し楽だった。(楽なわけではないが)
  • 三週目は体調は良かったと思う(風邪がだいぶ回復。多少の風邪症状が残っている)が、練習の疲労がぬけていなくて中盤以降はキツくて何度か心が折れそうになった。グダついた回になったけど及第点は取れたと思う。
  • 休息すごく大事。回復してればキロ5でいけそう。

そしてなによりタイムを追い過ぎるのは良くないよね。って自分相手に脳内トークした。

 


読売防府ラソンまで[あと21日]
愛媛マラソンまで[あと77日]

水曜日の練習会

知見あり。

f:id:nvs:20191121161423p:plain



今の自分では地獄練にまで持っていくことができない。

追い込めるところまでまだ全然追い込めてもないし、フルへの移行もできていない、フルへの移行というのは目標タイムに対する持久力がついているかということもあるんだけど、持久力は少しは向上している、しかし少しだ。
なので持久力については少しとは言っても向上しているのは嬉しく、しかし程度が低いので少しガッカリしている。これは自分の練習ですでに自覚していること。

 

もうひとつが昨日の練習会で得た知見で、スピード耐性がついているかどうか。

ここでいうスピード耐性というのは、意味的には自分だけの造語で使ってます。

フルで3.5ラインが目標なら'4:58ベースになるじゃないですか。ペースの上がり下がりを加味するとしても平均的にはこの辺りのペースが持続できないと達成は難しい。'4:58クリアでいいというのではなくて楽にスピードが出せる方がいいよね、ということでせめて'4:30くらい5kmでも、なんなら3kmでもいいから出せるようにしておきたいわけ。ラストスパート数百メートルでもできれば全力MAXスピード出したい欲。スピードに対してもっと耐性が欲しい、欲しいのよ(T T)ぅぅぅ

んで、スピードが出せない自分のロングとかミドル距離で出せるMAXがどうも'4:35が限界でしかも1キロくらいしか持たん、限界なので至ったところをピークに落ちてしまう!!!!スピードの耐性ゼロや〜〜ん⭐️←走りながらピークで見えるお星様
相変わらず'4:30なんて全然、そびえたつ壁だ。

 

坊っちゃんスタジアム、テニスコート周辺のコースの様子

f:id:nvs:20191121162201j:plain

f:id:nvs:20191121162218j:plain

f:id:nvs:20191121162243j:plain

アップしてたら主催者様も走られていた。人徳の塊につき、後光が差しています。

f:id:nvs:20191121162358j:plain

ちょっと暗い区間

f:id:nvs:20191121162432j:plain

集団でアップされている方々

f:id:nvs:20191121162526j:plain


コースは街燈が照らしてるので足元はよく見えた。

競輪場周りが暗いのでアップを兼ねた試走で凸凹具合とかいろいろ確認しておくのが安全だと思う。

f:id:nvs:20191121162539j:plain

8時からスタートするので5分くらい前になるとランナーが集まっている。
テニスコート前で主催者様のノートに名前を記帳して受付。

 

練習会でのメニュー:10kmBU

  • Aグループ '4:30~'3:40
  • Bグループ '5:14~'4:10

f:id:nvs:20191121220413p:plain

時計回りで8周

練習の風景

50人くらい集まった。
自分はBグループのBUでペーサーの人についてゆきました。←もちろんBグループ


Aグループ、入りが'4:30でいつもより速かったよう。ワンオクのコンサートがあったので帰りの混雑を気にされていて早く終わろう!って最初に言ってたからかな。

途中、設定ペース関係ない上位が風のように抜いていったとおもったら、Aグループが後方からやってきて追い抜いていった。その際Aグループのペーサーさんが'3:40ー!ってペースを言ってたので、はっや!!って思った。トップ通過'3:04てなんなの。
そして私の後ろにはこのあいだの神戸を2時間41分で走った人がずっとずっとおしゃべりランしててもう何がなんやら。Bグループで疲労抜きジョグやってるんかなあ汗

自分は喋る余裕ゼロですんで聞いてただけだけど、神戸マラソンの最後の方で脚つったけどキロ4で走ってきた人がいたからついていくように切り替えたらそのまま走れたとかなんとか言っててもうなんかもう・・・ペーサーを見つけて切り替えができてyokatta!そういうハナシなんかな!?とか脳内変換してきいてた。そしたら急に「あ、トイレ」とか言って2:41さんトイレに寄って離脱。と思ったら1周するころには、「戻った!」って後ろから追いついてくるの・・・そこにAグループ上位のキロ3で追い抜いていく人が流れ星みたく追い越してく。

次元が違う人たちを週一で眺めることができる、

それが水曜日の練習会ヴェルタースオリジナル


「私の」練習会の内容

ペーサーさん、1kmごとに綺麗に5、6秒(振れ幅はあっても4〜6秒)で一段ずつあげていく。途中、10秒上がった区間があったので「あ、上げすぎたッ」って言ってたけど、次の1kmも同ペースで維持されて淡々と上げていた。
そして結局ついていけたのは7kmまでなので以降のBUはもっと上がっていったのだと思う。ラスト'4:10だしね。
7km地点'4:35で落ちてしまったー根性なし!!って落ちるのわかってたけど

とりあえず8、9km間は10秒落ち(:自分比)で一人でヒーヒー頑張り、最後の1kmだけ根性で'4:36に無理やり上げてチーン。

 

f:id:nvs:20191121220538p:plain

こういう状態で、次に自分がどう練習会を利用すればいいのか考えてみた。
10kmのペース走を10km持久走的MAXゼーハーするような地獄練はナシ。とてもじゃないけどまだそこまでもっていけない。
集団で走るのはいい刺激になる。
'4:35でついていけなくなるのでついていけなくなった時点でそれ以上ペースを落とさないで心肺の追い込みをするorついていけなくなる一段前のペースでペース走に切り替えてラスト2kmでBUに切り替えて心肺を追い込む。
かな…………向上するための練習。

今の私だと閾値のスピードは'5:00〜あたりで遅い、閾値走もしくはT.Tなら一人でできる練習だ。一人で追い込めるところはやっといて集団でセッション。

ここから上げていけるかどうかというと防府まで3週ちょっとで微妙、難しい。
今年2月時点のスピードにまだ届いてない。今からじゃそんな上がらないよ。見通しが甘いというか想像してた通りな感じで気持ちが下がる。もうちょっと「え!?調子イイかも?!」な日があったらいいのに←甘い


去年5ヶ月かけて閾値走とT.Tをちょっとずつちょっとずつ積み重ねてやっと上げていったスピードに対して数週の突貫で上がるわけがない。

まあ、なのでフルの走り方は絶対に暴騰とかナシだ。3.5が遠い。

 

 

がんばれアタシ

 

読売防府ラソンまで[あと24日]
愛媛マラソンまで[あと80日]

バーガーパワー 30km走 

閑話

14日 昼休みにRグリーサーズへ。

リベットバーガー食べました。

f:id:nvs:20191115225436j:plain

接写

f:id:nvs:20191115225509j:plain

ペーパーで包んで食べます

f:id:nvs:20191115225556j:plain

美味しすぎる

 

注文して持ち帰りもできるんだけど、やっぱりできてすぐのバーガー最高!

牛肉のパテを中心に具も素晴らしく美味しい上に、バンズがね、カリッッッッッッとした焼き上がりで、食感は柔らかすぎず程よい弾力・粘りがあって口大きくあけて全部の具を口に収めるぞ〜ってかぶり付いた時の歯切れと食感がいい。エクセレント!

です。

グリーサーズのバーガーが全私No.1。

f:id:nvs:20191115231417j:plain

www.facebook.com

5月に野辺山に行く時、羽田まで飛んで、新宿〜野辺山で行こうと思ってるので羽田の中で自由が丘バーガーを食してみようと思ってる。

おいしいバーガー巡りがしたい。

 



〜巡りといえばカレー巡りもしたい。ハナシはポンポン飛ぶ

カレーエイドのウルトラマラニックとかあったらいいのになあ。大阪あたりで開催されたりしないかなあ。公園内でぐるぐるするようなのでいいから(水都大阪みたいな

うどん県だとウルトラうどんマラニックとかやってるじゃないですか、あんなゆるーい感じいいよね。

ultraudon.jp

まあうどんのウルトラってお腹がいっぱいになって大変そう。固めのうどんだと消化不良おこすかもしれん。

 

閑話休題

本題

 15日午後

f:id:nvs:20191115231950p:plain

…………やった…………

調子が戻ってきた…!?最後2kmちょびっとビルドアップした…………

平地ならキロ5いける……のか…………!?

頼むからこういうのが一回こっきりで終わってくれるな〜上げていきたい〜

 

読売防府ラソンまで[あと30日]
愛媛マラソンまで[あと86日]