ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

かろさんの「続けなきゃダメだよ」

3月3日の丹波篠山ABCマラソンが終わって

フルの練習からウルトラマラソンの練習に移行。

9日にロング走している。

1ヶ月前の内容だけど確認してみるとメモに「元気すぎておかしい」と書いてある

なるほどおかしい。

お気づきいただけただろうか、ジョグにしては平均'5:43は早い上に

平均心拍126bpmなのである。

とはいえ、走っているのが平地だし、フルの後なので、回復期間として余裕を持たせて

5日後の14日に坂をいれてロング走をした。

メモ「終盤まあまあしんどかった」

終盤、しんどかった覚えがあって、ウルトラの足じゃないぞコレとか思いながら帰宅。練習はじめてないんだから当たり前だけど。

ジョグにしては速いペースだけど25kmでしんどいんじゃイカンでしょ。

 

 

等、ジョグペースがウンたらカンたらちょろちょろ書いているけど

愛媛マラソンの1週間後にくれいじーかろさんが坊っちゃんスタジアムに知人のつてでやってきて短時間のランニングセミナーの参加することがあった。

2/17~くれいじ〜かろ松山訪問!

かろさん、すごく気さくでなんでも話してくれるし、突然の松山訪問だったから

少人数参加のセミナー2/18でめちゃくちゃ贅沢な時間だった。

走りながら動画撮りつつ走ってるところをみて後ろから見て着地位置の修正とか

言ってもらいました。

私の場合後傾してるのにフォアフットで珍しいとかなんとか、

集まった人たちはフル2時間半の人〜サブエガあたりの人サブ3あたりの人で

一人だけ異次元のおばさんが混じっていた感じ。

肩甲骨の柔らかさも10点満点中3点(赤点!!)ていう。

みんな6〜9点なのにアタシ一人だけ赤点!!

ていう異次元の後傾おばさんなんだけど、着地位置がとにかくもっと後にできればヨシ!めちゃくちゃうしろに着地したら、それが体の真下の位置のようで、フォームも自然で良いまっすぐな感じの前傾になるっぽい。

 

〜ので、それを意識して走るとジョグのペースが上記の通り20〜10秒上がるってわけなんです。

 

丹波篠山にはまったく反映できてないけど、かろさんのセミナーのあとからはずっと意識して走ってるの、珍しいでしょ。去年もその前もフォームを修正しようとしては挫折して終わってるけど、今回はまだ継続してるんですよ。

接地感覚が変わるのでまだ意識しないとダメだし

正直たぶん前傾できてるというほどできてないんだろうし

修正になってるかどうかも自分じゃわからないけど

意識だけは続けてやってる。

 

2回くらい、前脛骨まわりにじくじく感がでたり膝に負担かかったりして2日休足いれたりして諦めかけたけど、休足明けのジョグでたまたま走ってる姿が後継してないのをガラスに写ってるのを見て、もしかして改善できるかも!?と希望をもってしまい

今日に至ります。

それもこれもかろさんの「続けなきゃダメだよ」の一言で頑張ってる。

 

夏を経ると体調不良と疲労からいまやってることが

リセットされるかもしれないからそこが不安だけどまあ続けよう。

体調不良になるとどんどん後傾してしまうんだよね・・・上体を支えられなくて。

なので体幹もやるようになった。プランク3種も再開した。

楽しいゆっくりロングもまだ封印してジョグで頑張ってる!

かろさんの「続けなきゃダメだよ」効果すごい

 

3月も終わり・・・

3月の走距離311km

お昼寝の設定が何時の間にか入ってるんだけど

その前に、昼寝なんて全然してないのに記録されてるのナニコレ

 

ウルトラ練習について

これまで走ったストラバのデータで勾配を比較

野辺山、富士五湖四万十川、飛騨高山はみゃこさんのデータを拝借して作成している

標高の単位が100mだったり200m単位だったりで一つ一つ見ても比較にならないので

重ねてるんだけど

以下は途中の様子

今日はブログ書くのが時間切れなので改めて載せる予定。

 

飛騨高山ウルトラマラソンまで[あと60日]