ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

コロナ発症から4週間[経過]

コロナ発症から4週間[経過]
の前に
愛媛マラソンの振り返りを書いていない。
書く気が起こらない・・・ がざっと思い出してみる。
2023年惨憺たる結果だった前回が、20kmあたりからすでにきつい状態になって
失速が始まった(失速早!)ので、同じあたりで失速しないで通過できたことに安堵した。
でも30kmあたりでなんだか怪しい状態に陥り距離が進むごとに失速、
トンネルを抜けた堀江小学校あたりで数秒ほど歩いてしまった。
ジェルを取ろうとしたら後ろから来たラン友の女子に
頑張って!と声をかけられ、置いていかれる。
完全売り切れ状態。情けない気持ちで平田の坂まで背中を追って、
上りでまた歩いてしまう。これもう、積極的回復のための歩きなんだけど
情けない気持ちの方が強くてホント情けなかった。
こういうことしたおかげで足とか全然攣ってない。
攣るほど追い込むことが出来なくなってる。
失速しながらなんとか走る体で終盤しのいだけどジョグくらいしかできなくて
勢いなくしてゴールした。
3時間40分(グロス)3時間38分13秒(ネット)

愛媛マラソン、7回完走した。完走の今治タオル7枚もある。
そろそろ愛媛のコース、もういいんでないの?と思ったり。
来年どうしようかな

ランナーズサービス
今年は芋炊き頂いた。うどんが入ってて美味しかった。
今年のJAの塩にぎり(白いおにぎり2個入り)例年より味が落ちていた。
出来が悪かったのか、炊き方が悪かったのかわからないけど
米のもちもち具合が良くなくてパサパサしており、塩の濃度も薄くて
はっきり言って美味しくなかった。
1個ずつ配っていた白だしおにぎりは普通。
パン→できればもう少しバリエーションが欲しい・・・
足湯→今回も未体験

去年のような大会後1週間ご飯の味がしないとかの
ショックはなかったけどなんかこう心ここに在らず。
落ち着かない。
愛媛マラソン振り返り終わり。

コロナ発症から4週間、ここにきて経過を書き出してみる。

  1. 痰がずっと絡んでいる
  2. めまい
  3. ホルモン分泌低下?更年期症状のような慢性疲労諸症状
  4. 熱はないが風邪のような体調不良

発症から2週間で愛媛マラソンを走って、
走った直後〜1週間、10日間くらいはあまり自覚ができなかったけど
やっぱりコロナの影響はあったなあと思う。
体調でも左右あるんだからそれは当然あるだろうけど、
まずは、

  1. 痰がずっと絡んでいる。
    だんだん少なくなってきている:回復してきているということ
    だが、喉とか呼吸器がずっと低調で、息が浅く走ると一気に疲労して回復するのに時間がかかる。
    呼吸が浅いのですぐ息切れする。
    走ってるか、寝込んでるかのどっちかみたいな極端な生活になる。
    家事があるので寝込んでるわけにいかず回復が遅れて
    呼吸しづらく気持ちが滅入ったりする。
  2. めまいがある
    コロナのあとからとても軽いがめまいがある。すぐおさまるが、
    気がついたらコロナ発症から3週間以上経っているのにまだたまにクラッときて
    「いい加減長く無いか…?」と不安になっていたが、ここ数日発現していないので
    治ったのでは?と希望を持っている
  3. このめまいについて、コロナ発症時に生理のような出血があり
    少量なので不正出血ととれなくもないが、たぶん生理のようなものだと思う。
    というのも、ワクチンを打った際子宮の免疫反応で止まっていた生理が急に
    はじまった人が多数いたこと、私も同様に生理が2週間で2度、2ヶ月で4回きたのを
    経験しているので、コロナ罹患での免疫反応だと思った。
    今回の軽いめまいが生理の時のめまいにとても似ていること、
    生理→ホルモンにも影響していると考えると
    ホルモン分泌が正常化できれば体調はかなり改善できるのでは無いか、と思う。

昨年、更年期症状から息苦しい・背中の強張り、慢性疲労症候群的な症状、
急に走れなくなったこと
→2022年12月の加古川フル3時間32分→2ヶ月後の愛媛で3時間45分、3月の東京で3時間40分
たった2ヶ月で急に走れなくなった感覚がある。息苦しすぎて毎日深呼吸してた。

4月頃、手指の関節炎→へバーデン結節が出て初めて女性ホルモンの減少・ホルモンバランスの乱れで更年期症状が出ている自覚ができた
ホルモンバランスを改善する対策としてサプリのエクオールイソフラボンの摂取量を2倍にしたら
1週間程度で関節炎がおさまりはじめた。
痛いのが痛く無くなるので効果がわかりやすい。
イソフラボンの量を2倍にするまで効果が出なかったので、
推奨量を信じてたらサプリじゃ効かないと思ってやめていたかもしれない。

その後さらにドンカイ(トウキ)とレッドクローバー(ムラサキツメクサ)を飲むようにした。
どちらもハーブのカプセル。漢方でも女性ホルモンを安定させる。
これの効果か去年の夏には生理が復活して10月まで普通に月経が来ていた。
四万十ウルトラマラソンのあとから止まっている。

コロナによるホルモン分泌障害の記事

www.kobe-u.ac.jp

婦人科でホルモンの数値を確認したわけでは無いけど
今回のコロナでホルモン分泌も影響受けたのでは無いかと思う。
生理っぽい出血の反応もあったし、
上記の論文内容「新型コロナウイルス感染症発症後および回復期に内分泌臓器が障害され様々なホルモンの分泌が低下する例」があること、
コロナ後遺症があってもおかしくないし、
運動しない人と運動してはダメージを敏感に感じてる人とでは全然障害の具合も違う。

私の旦那なんて運動全くしないのに

いまだに咳き込んでるし私より痰の絡みが酷いままです。これで走らせたりしたらどうなるんだか。日常生活でちょっと調子悪い程度で済んでていても運動したら生活に支障がでて後遺症自覚、ランナーだったならメンタル大打撃

 

わたしの日記需要はないと思うけど、

どうしてもコロナ後の原因不明な体調不良に悩んでる人がいたら

もしかしてホルモンバランスが整えば改善方向に向かうかも、と思います。

と、更年期含む加齢の衰え諸症状と向き合わされてる私は思う。

がんばろうにも、がんばれなくなってきている!

がんばれるだけの力が出ない!老化!52までサブ20日

 

4.あとは体温がずっと低め。
以前は上下するにしても日中36度台だったのに今は35度台に落ちている。
体を温めても35度2分しかなくて体調悪くて1日寝込んだら少し元気になったり。
少しずつ元気になってるけど丹波篠山どうなるんだろ。
もう3.5がどうとかじゃなくて、どうレース展開できるか
自分で納得できる内容で走れるかどうかが大事だなあと考えを改めている。
あとやっぱりもっと楽しみたいよね、せっかく走れるんだから。

 
旦那がコロナ発症して別室→息子の部屋で寝るようにしてから、
ベッドが固くてマットレスを急遽買ったら思いの外寝心地が良かった。
高反発がいいか低反発がいいかよくわからなかったけど、グラマーな体型じゃないしまずはこれでいいだろと買った厚さ3cmマットレス
たった3cmだけど、敷布団の上に敷いてみたらとても良い。
あとは布団乾燥機で布団を温めて寝ると秒で寝れる。

今朝なんてガーミンが褒めてくれた。

チャレンジした覚えはないが

スコア100は初めてですわ!

 

コロナから12日目、明日前日受付

前回の日記から10日目 元気。

⑴1/30 病人
ブログ書いたあと夕方まで寝た。

起きてから何度も体温測って平熱を何度も確認後、
歩きに出た。田んぼしかない道を1km行って帰ってくる。
2日半ずっと寝ていたのでとにかく体をほぐしたくて歩いた。
背中や首が凝っていて、広背筋がとくに筋肉痛(?)

⑵1/31 半分病人 病原菌の塊

プランク3セット
これが辛いようなら走るなどNG
と思ったが、普通に3セットいつも通りなかんじだったので
平熱確認後、昨日に続いて少し歩いた
やはり2km、田んぼの横を1km行って帰ってくる、
つぎに家の周りを2kmぐるぐる走った。
風が冷たくて気持ちいい
クールダウンのつもりで1km歩いて終了
やはり背中が固まっている、動かないと解れない
首が凝っている

 

⑶2/1 だいぶ元気 病原菌の塊

200のインターバル、5〜6本でもいいからと思って走りに出た。
そんなにしんどさはなかったが、走り出す時は
これで症状がぶり返したらどうしようとか
一気に体調悪くなったらとか不安たらたらだったが
10本こなした。
ヴェイパーでもなく薄底のmizunoシャドウ2なのに、
1本だけ43秒がでた。そのほかはだいたい46秒。休んでたから?
休むと瞬発力だけは向上するのね。
少し不安が和らいだ。

⑷2/2 Eペース 元気 外出制限おわり

'5:20〜35くらいでペース走
息は弾むしラクではないけどしんどくない、

高強度よりはめちゃラク

…走れる感。
持久力とか心肺にダメージがないかまでは確認できないけど
すくなくとも疲労感はそんなにない

 

⑸2/3ランオフ 元気 だがまだ外出しない

ずっと平熱
というより、平熱がやけに低い35度台。

免疫力は下がったままなのかもしれない
すこし痰が絡むが咳もくしゃみもなし

走りに出る以外は外出せずベッドでだらだら過ごす。

なんつーか、家事しないのがラクすぎる。

 

⑹2/4岩本式T.T

これまで岩本式の最後の10kmT.Tの設定の意味がよく分かってなかったけど、
今回初めて色々納得した。

  • <岩本式設定>
    スピードタイプは最初の5km23分30秒で入って次の5kmを24分
    スタミナタイプは最初から最後までイーブンで'4:45で刻む

いつもイーブンで走って最後1kmだけ4分30秒くらいに上げて終わっていた。
だって私スタミナタイプだし・・・
そもそも、これまでのメニューが15kmBUキツい設定だったし
代替えメニューの10kmBUだって24分→22分30秒でキッツイ設定なのに
なんで最後のT.Tが23分30秒→24分てゆっくり緩くなるわけ?

ずーーっと意味わからなかった。
ソツケン終わった後は調整だからなの?

 

なんだけど、今回23分30秒→24分設定で走ってみた。

1段目'4:30~32

'4:36で走るつもりが‘4:30あたりになってしまったが、まあ仕方ない
心拍睨みながら走った。160超。
2段目で'4:48の予定だったけど1段目が6秒速かったから'4:42あたりに落とそうと決めた
気持ちは'4:42だけどうまいこと落とせず1~2秒くらいずつ落ちた(ペースメイク下手くそ)
ただ、落とし始めて2周半/2.5kmくらいで心拍が一度150代に落ちたので
負担が減ったのが数値でわかった。
変化走みたいな知見だけどこれはこれで収穫。
2秒落ちでも回復するペースなんだとわかった。


結局2段目は'4:36~39
設定より10~12秒速くなってしまったけどラクに走れた。

ラクしたので最後に上げて走ってみた(多分予余計なこと)
'4:19!止めた時は4:19だったがコネクトのラップは4:20になってた。



しかし心拍が170に上がった上(普段170なんて上がらない)、

しんどさがないので逆にこれは故障しやすい状態だなと思った。
調子いい時って故障しやすいから気をつけろとラン友に
ずいぶん昔に言われたなあ

調子いい時なんて年に1回あるかないかだから、

こういった類の危惧が普段皆無な私。

気になるところといえば、右ハムが多少疼く。
2022年5月の野辺山ウルトラマラソンの最後の方の練習でうっすら痛めて以来、
微妙に筋肉痛だったり解れにくい硬さがあるようなないような
あとは左脹脛内側上部が固まりやすい。

上記あたりのきになるところがT.Tのあと
いつもより顕著に出た。痛くはないけど気になるなあ

 

⑺2/5ランオフ

低周波あてる・フォームローラーで筋膜リリース

よく眠れてるし疲労感あまりわからない。
HRVも回復傾向

 

⑻2/6ジョグ

やたらしんどくて、こんなんでフル走れるのかと不安になった
終盤しんどさがなくなった。
2日前の負荷が大きかった?
閾値以上の過負荷でダメージ回復していない?

肺機能が落ちてたら嫌なので走り終わったあとブレスワーク

 

⑼2/7レースペース確認

去年はこのレースペース確認で脹脛ぱんぱんになって
本番直前で鍼したんだった。
なので緊張したけど普通に走れた。
やっぱりラクではないけど。最後まで保つかな。
ラクに走れますように




⑽2/8 800と200

これも脹脛とハムに違和感出たら嫌だなと思って、
控えめに実施。800は流すだけのつもり、200も力まないように
800→3:36 2年前3:16だった速すぎる…
200は設定40秒で鼻から無理なので動き作り程度に→47秒2本

 

2/9今日どうしようか悩んでたけど

休もうと思う。3時起床で既に眠い

コロナ罹患後、治ったと思ったら何度もぶり返すとか

肺や気管支にダメージが残るなど

よく聞く話なのでずっと不安は残しながら
一応に走れているので愛媛は予定通り走ろうと思う。

終盤保つのか持保たないのか分からないが

持久力に影響ないといいな。
コロナについて感覚的には去年の更年期症状の疲労感や

呼吸しにくいとかの方がずっとキツかった。
発熱している間もそれほど辛い感じはなかった。
4〜5日間、鼻血と喉から血が出たけど。

あー最初は喉がとにかく痛かったなあ、

走り出した時にはもう痛みはなかったけど

喉が乾燥しないようジョグとインターバルの日のメモに

「口から息を吸いこまないよう、吸い込むのは鼻で」 

とある。

インターバル、口から吸い込みそうになりながら10本やったんだった!


明日は前日受付!

 

愛媛マラソンまで[あと1日]
丹波篠山ABCマラソンまで[あと22日]

大会前2週間、絶好調からコロナ発症で奈落の底←イマココ

普段ならルンルンしながら1月振り返り〜あと調整だけ〜とか

言うてるはずなんだけど不遇すぎるわたしの日記。

ただじゃ終わらないこの、

絶好調とか体軽い〜とか健康サイコ〜💓

とか書けない宿命にあるんか、わたしの日記はあ〜〜〜?

あああああああ〜〜〜〜〜ゝんん?????おおおおおおおおぉぉぉぉんんん〜〜〜〜!!!?

 

 

前回の日記が1/20,なかなかの充実具合で終わり、
1/22はさらに充実の練習をこなした。
これは、マジで絶好調、仕上がってきている…!

ということろだけどここにきて週初めに旦那がコロナ発症。
なんで、なんで今!?
どこで拾ってきたか分からない。

私の仕事先にも連絡、抗原検査キットを支給され、毎日検査して報告すること5日間
すべて陰性、元気一杯、練習も辛さなくすべてこなせてもう大丈夫だろうと思った矢先
6日目に発熱した。
38度。朝4時に目が覚めて熱を測って絶望した。
日曜日早朝のため発熱外来は明日。発熱して12〜24時間しないとインフルもコロナも判定が出にくいので
まあジタバタしても仕方ないと思いながら、絶望感が大きくなり始める早朝4時過ぎ。

愛媛まで14日。
他人への感染の恐れは無くなっているであろう日数、
だけど、罹患してたった2週間で元通りに走れるのか?
わたし3.5したくて走ってるのに、また出来ない、出来ないって絶望しながらフルを走ることになるのか?
もう来年は今のように走れるか分からないと思いながら毎回練習しているのに、
次があるとか考えろというのか、
酷いよ酷いよ

発熱する直前までの練習内容

  • 1/22 20kmペース走、レースペース90~95%で実施
  • 1/23 10km心拍120以下のジョグ
  • 1/24 ランオフ
  • 1/25 新池10kmペース走 45分切りできた
  • 1/26 河川敷 ジョグで入り15kmレースペース走
  • 1/27 ランオフ

発症直前まで絶好調練習の記録(最後の希望1)

1/25の新池10kmペース走 1/2とも比較
44:56、45分切れた上、内容的にとてもいい

1/26のペース走

ジョグで入って4kmあたりからキロ5に上がったのでそのまま15km走る

安定している、そして何よりすごいのがしんどくないこと

余裕を持って終わった。

レーニングステータスもマイナスがない

このあとのクールダウンも余裕でジョグして帰った。素晴らしすぎた。

本当に3.5できる可能性高くなった。

愛媛のコースでも20kmペース走3回、30km走もしたから平田の坂対策もほぼできていると思うと、ホントにいけてしまうんじゃないか、52歳直前の愛媛で最後のチャンスなんじゃないか?と心の中で小踊りしながらクールダウンした。

そして急展開が始まる

27日の夕方急に喉が怪しくなり早めに寝たら28日の早朝いきなり38度発熱
HRVステータスが27日と28日でガン!!!と急直下で落ち込んでいる。
それまで安定してたのが-20で一発でアンバランス、
発症の瞬間をデータで見る感じになってる

28日の日記
4時、なんかよくわからない痛みで目が覚める
38度、まじか。
旦那許さん旦那許さん
旦那許さん旦那許さん
理解がないにしても去年、ラン友が罹患したとき私への感染も疑ってやめてくれよと言われたのも私はしっかり覚えている。
こんな大事なタイミングで拾ってくるなんて、本当に酷い、許さん

と思ったところでもうどうしようもない。
腹が立つのが、どうしようもないからといって絶対に済まない、ごめんの言葉もないこと。
私に謝ったら死ぬ病にでもかかっているのか絶対に謝ることはない。
旦那だってかかりたくてかかったわけじゃないけど、とにかく謝ったりしないし
感染後も感染対策の意識が低いのがさらに許せない

と思ったところでホントにもうどうしようもないし、
絶望ばかりしてたくないので、愛媛がダメだった場合、ワンチャンないか考えて
ベッドの上でスマホで検索した。
愛媛…まだこの時は走れると思っていた。
走って3.5できなかった場合の走り直す大会を探した。
公認がいい。
もしかしたらこの後、愛媛を諦めるかもしれない。
やはり大会を探すしかない。

兵庫の丹波篠山ABCが二次エントリーあり、1/31まで可能だった。
3/3開催。エントリーした。(最後の希望2)

もし奇跡的に回復して、愛媛にも出られて、さらに奇跡的に3.5できたら
丹波篠山ABCマラソンには行かない。


発熱したあと、別室で寝てる旦那に
これから必要になる買い物リストをラインで送り
既読がついた時点(7時頃だったか)
愛媛がどうなるかわからないから丹波篠山ABCマラソンにエントリーすることを
通話で話した
車の運転は旦那、連れて行って連れて帰って!!!
3/2車で移動で3/3フルを走って、ゴールしたらすぐ車で帰宅する。
ラインでも情報を送った。
嫌とか文句はなかった。当たり前だが。
発症のあと、この情報に救われてるので旦那に当たることなく
なんとか過ごせている。
当たったところで日常生活と自分の回復が遅れるだけなので
時間と精神を無駄に消耗したくない。

発熱外来で診断結果を待ってる間、
1/28練習で70代の人が粟井坂トンネル心肺停止で倒れているのを発見された死亡記事を見つけた旦那が(スクショもおいとく)



「気をつけないと・・・」とか言うので
どう気をつけろと言うのとしか返せなかった。
その流れで、
どんだけ(口に出してない内容:どんだけ年がら年中愛媛のために)調整して練習してると思ってるのかと言ったら
小さい声で
「そこはゴメン・・・」と言った。
初めて謝った・・・・・!
ビックリした。

なので愛媛マラソンについてじゃこれ以上やりとりしていない。

不毛に責めてはいけない・・・泣きたいのは私だけど。

あと、心配なのが母(79)にうつらないかということ。
母だけはずっと個別の部屋にいること、
XBBワクチンを10月18日に接種していること
→ただし3ヶ月くらいしか効果が発揮されないぽいのでそろそろ効果が切れそう

母だけはこのまま発症させたくない。

コロナ日記は
症状をメモだけして
余裕があればまた書く。
このブログぜんぜん閲覧されないTHE不人気!だが
コロナ罹患後のランナーの日記が検索しても出てこなくて、出てくるのは22023年8月頃の運動しない人の日常ばかり、
個々の症状が違うとはいえ、まったく参考にならないので
症状だけはあとで上げるようにする。

そのうち、大会前1週間でぼちぼち動き出したりして
走れない、しんどい、やっぱ無理なのか等
絶望日記が続くかもしれないし
書く時間もすべてリカバリーに当てて大会終わってから忘れた頃に上げるかもしれない。
全ては自分のため。

正直な気持ちを残しておくためwww

ブログ書くのに少し無理をしてしまった。

寝る。

 

愛媛マラソンまで[あと11日]
丹波篠山ABCマラソンまで[あと32日]

 

 

愛媛4週前の練習

  • 1/16(火)20km走❶
  • 1/17(水)20km走❷
  • 1/18(木)ランオフ
  • 1/19(金)10kmペース走+2km
  • 1/20(土)ランオフ

1/16(火)

20kmのセット練をしようと前週考えた通り実施した
1/13(土)から2日間ランオフして仕切り直しのロング走、
20km走1日目。
2日丸々休んだおかげと体調が少し上向きになったせいか、体が軽かった。
明らかに30km走の時よりはラク
それに20kmで短いから気持ちも少しラクなところもあって最後までそれほど苦しくなかった。


明日も2日目セットで20km走るぞ で帰宅

1/17(水)

ペースを落として走るつもりだったのに調整できなくてレースペースで走ってしまった。

馬鹿だなと思う。
30km走した時くらいの感覚で体が重かった。

走り切れたけど30kmだったらまた終盤落ちてたと思う。
THE頭の悪い練習

レースペースでの20kmで2日連続のセット練はこれが初めて

1/18ランオフ。

結構疲れが出てたと思う。

1/19(金)

歯医者で神経治療の日
終わってからMペースで10km河川敷を走った。

10km程度の予定だったのでレースペースで走った。
体重い。が、ペースは落ちなかった。キロ5で走れるようになってきている…!
向かい風強く、2022年の加古川を思い出しながら走った。
終盤、ラストのみ4分半を切った。
2年前は最後に4分20を軽く切るところまで仕上がっていたのを思うと、そこはやはり年なのかなと思う。
このまま行けるといいけど…
練習負荷高すぎる練習が続いているのでよく休まないと。

1/20ランオフ

もうずっと長くゆっくりする時間がなくて
買い物してない、
ネットで買い物を片手間にやって、それですらも時間いっぱいいっぱい
食事の用意、片付けを終わらせてやっと座れる
座ったら寝落ちで何もできずに1日終わる
みたいな繰り返しだったので
今日はネットで買い物して漫画読んだりしてゆっくりできた。
もっと何もしないボケーっとできる時間がほしいなあ
愛媛まであと3週間
愛媛が終わったら魂抜けてそう。

去年はタイム最悪で1週間ご飯の味がしなかったな

いま練習してて、なんとか思うペースが出てるけど昨年1月に入った途端
急激に体調悪くなったのを思い出すが、
1年前よりはずっと普通の体調。(と言いながら歯の神経治療で痛いのを我慢してる)
これで、3.5切れなかったらもう仕方ないじゃん?
なんかもー本番に近づいてきたらホントに走ることしか頭になくて
馬鹿になってるし、
ホント馬鹿だなと思う。
他にも心配なこととかもあるしもっと考えることとかあるだろうに。

 

愛媛マラソンまで[あと21日]

元旦から13日までのラン

1日 10kmT.T失敗
走り出して体重かった。
しばらくしてこれはダメだと判断、5kmで中断。


無念。
歯が痛くならないよう痛み止めと酪酸菌を飲んで肩を落として帰宅。

年初めの毎年やってるT.Tが出来なくてシバラク落ちこんでいたけど
明日もう一回だけやってみようと決めた。

 

1月2日 初めてT.T走り直す!

走れた。しんどかったけど昨日とは別人の体調だった。

走りながら思った事
1日は「あ、私これ病人だわ」→中断
2日は「来年はもうこんなふうに走れないかも」

5kmPBだった、マジか。
こんなに走れるとかおかしいんじゃないかと思う。
それでも、自己ベストが出た2年前みたいな勢いはないので加齢(とし)を感じる染み染みと。

 

1月4日 30km走
ゆっくりペースだったが久しぶりの30km、距離走は終盤しんどかった。

ゆっくりなので写真撮れたし、途中コンビニで肉まん買って食べた。

あったかくて美味しい


1月5日ジョグ

ゆっくりしか走れない。質の高いジョグなんて一切できる気がしない。

1月6日インターバルというほどでもないが200m×10本
動き作りなのでタイムは気にしないようにする
とはいえ、45秒が1本もなかった。

1月9日 15kmBU
なんとソツケンクリアした。

すごいマジか。2年前に一度クリアして以来のクリア!

去年は3回トライして全部だめだった

今期は15kmBUを一度もしていない→15kmペース走と20kmペース走はやったけど
15kmBUは全く実施していないので出来なくてもいい、1月終盤までにソツケンしよう、
出来ないにしてもBUすると決めてやってみた。

  • 10.0° ほとんど曇り SWの風6kpt湿度58%
    15.01km 
    タイム1:09:40 ave4:38/km
    設定/25→24→22:30
    結果/24:06→23:22→22:08
  • 前回のクリア(2022年1月7日)
    8.9° おおむね晴れ NNEの風19kpt湿度46%
    15.02km
    タイム1:09:43 ave4:39/km
    設定/25→24→22:30
    結果/24:04→23:35→22:00

 

 

 

1月13日 30km走/単独

キロ5でイケるかな。
〜からの単独で起伏・坂のある愛媛コース難しい。
最後落ちてしまった・・・中盤まで4:55、

平田の坂通過後・24km以降→5:00~5:03

落ちてしまったのは不安材料であるけどソツケンから中3日だったから

…ということにして次の週、やれることをしよう。

年明けT.Tと30kmレースペースは練習というより

毎年の禊みたいなもん。

キロ5で30km走、すごく疲れた。

お腹も痛くなってグッタリ・・・まずはリカバリ

14日はランオフ。

 

尊敬してるランナーさんのアクティビティで同日(13日)30km走してて、

翌日(14日)にも30km走のセット練していた。

データが見えるので詳細をみると内容がまぶしすぎる。

3分半で刻んでる時のパフォーマンスコンディションが+10とか15over、

こんなの自分のデータでは出た事ない・見た事ない。

 

30km走の翌日に30kmのセットなんて無〜理〜

ジョグならできるけどレースペースでなんて無〜理〜

せめて20kmペース走して翌日ペース落として20kmとかできるか?

とか考えてる。無理なことかなあ、もうそんな元気ないかも。

体調と相談だぁ…

現在HRVおちててアンバランス状態。

大腸の再燃も怖いし難しいな…

2024年 痛み止めで過ごす正月

年跨いでも体調はリセットされたりしない。
救いは痛み止めが効くこと。
今回の急性の炎症には痛み止めが効く!不安は消えないけど。

年末走り納めで42km走るランナー多数、

さらに年明けも42km走り初めするランナー多数みて
ちょっと馬鹿なのかな?と思う正月。
普段から週一ででも30km以上のロングやってるランナーならそんなこと思わんのですけどね。
それとか100kmを普通に楽しそーに練習で走ってる人とかマイラーとかでもそんなこと思わんのですけど。

疲労が年跨ぎでリセットされるイメージなのかな。


ウルトラ練習でロング連日やるのはあるけど、ウルトラ練習のセット練では無さげだし
良くわからない、ロングやるのにもっと効果のあるやり方あるんじゃないかとか他人の事なのに
無駄に理解しようとしてしまう。大きなお世話だよね、
人には人の走り方があるんだから馬鹿なのかなとか失礼な事考えてんじゃないよな。
理解はできないけど。
42+42が疲労過剰、もしくは逆に中途半端な練習というよりは疲労したいだけみたいだ。練習より走る時間があるのが嬉しいのかもな。

とか余計な考えがよぎっていたのも、
年末から歯の神経炎症・免疫力低下で走れなさそう・走ってさらに炎症悪化したら
怖すぎ+歯医者休み+最悪他の神経も悪くなったら怖すぎで耐えられない(T T)身なので
思うように走れない我が事でいっぱいいっぱいだったよ・・・

走らんほうがいいんだろうか、
でもじゃあ歯医者開くまで走れないことになってしまうじゃん。

毎年恒例の1月1日か2日に新池で10kmT.Tしてるのはどうなるの、これだけはやっておきたいよー
次は年明け〜13日までのランの内容日記