ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

防府 レースのレポ

走った内容がわーーとかだーーとかだけなのは雑すぎなので自分の今後の記録のためにも日記。結局書くのだ。

(追記12/18:コースが古かったので50回の画像に貼り直ししました)
要約

  • 前半→設定通りのペース走、給水に苦労
  • 中盤→設定通りのペース走
  • 25km以降→失速、粘る、
  • 35km以降→少し復活すぐ失速
  • 40km→足攣りはツラレスゼリーで回避
  • ラスト→走りきった

効果があったもの(効果順)
:ツラレスゼリー、モルテン、塩タブ、オーバーブラスト、メイタン他ジェル類


スタート前


男女わけてゼッケン番号順(タイム順)に整列と聞いていたが、今回は男女まぜこぜ、詰め詰めに並ぶ。

整列して待機中に風除けのカッパやゴミ袋を大会の人が集めて回ってくれた。

しかし端っこにいないと集めに来ても気づかないかもしれない。

回収してくれるのを知らなかったので、私は整列する前に受付前までいって回収してもらいました。捨てる場所がなくて右往左往したのでゴミ袋の回収箱設置してほしいなあ

ちなみに愛媛マラソンはスタート地点へ移動する途中やスタート直後にゴミ袋回収のゴミ箱が導線にそって設置されてるので助かる。こういう情報を載せてくれてないので本番で「あるんだ!」ってそこで初めて知ることになるので、走り出す前の無駄な心配事がなくならない。

スタート


号砲後だらだら進んでスタートゲートをくぐる。ガーミンもスタートして計測開始しすぐにキロ5まで上がり’4:55あたりで刻んだ。暑かったため、スタート時からすでに喉が渇いていたので最初の給水ポイント(4km過ぎ)で給水がまるで間に合ってないのを目の当たりにした時は焦った。立ち止まりたくなかったけど一瞬待ってコップに注いだのを直にもらって走り出した。給水のたびにペースが乱れるのはヤバイなと思った。

ぐるっと回って7〜8kmソルトアリーナ前まで戻ってくるまでに目印にしていたペーサーはだんだんペースを上げて見えなくなっていった。自分は同じペースで刻んでいる。微妙なアップダウンやコーナーでペースが上がりそうになるのを抑えて、同時に落ちすぎないよう気をつけた。まだ不安定な感じ、しかししんどさはない、とはいえ30km以降も同じでいられるかまでは自信がなかった。きっといけるって願いながら刻んでいた。

10km

ソルトアリーナ前を通過し10kmを過ぎたあたりでほぼ同じペースで刻んでいる青Tの男性に気がつく。腕を下げていてほとんど腕振りをしない淡々としたフォーム。'4:50~55でぶれないのでしばらく並走した。

15kmと18kmで私のペースが5秒落ちて持ち直したけどこの10秒の揺れで私が少し下がってしまったのと18km過ぎてからは青Tの人の背中が徐々に見えなくなった。
自分は落ちてはいないので青Tの人が上げていったんだ。

置いていかれた感はあったけど自分のラップを刻んだ。ここらで暑いので塩タブを摂った。

塩タブはこれ以降も5kmおきくらいに摂っていった。余裕を見て多めに持っていても良かったかも…

f:id:nvs:20191218151053p:plain



22km以降


だんだん人がばらけてきていて防府駅周辺まで来ると沿道の人がちらほらランナーを避けて道を横断するようになった。ばらけてるとはいっても走ってる側もキロ5より速いペースでそんなに遅いわけじゃないし係員がいないところでもすり抜ける人がいる。危なくない?ちょっと驚く。
そう感じているとなんと23kmあたりで青Tの人がいた。あんなに綺麗に刻んでいたのにこの人もキツイんだろうか、と思いながら抜く。抜きはしたけど自分も23kmあたりからペースが怪しくなってきた。

キロ5を維持できたのは24kmまで、25kmでは'5:04。ここから落ちなければまだ救いがある、でもそこからはだだ下がりだった。

25km~ 余裕がなくなるのが早すぎる。

25km過ぎの植松跨線橋ののぼりで脹脛がやけに揺れているような感覚があった。もしかして攣りそうなのか?前兆?上り切って特に攣りはなかった…けど塩タブを摂り、給水があればかならず取るようにする!

27kmあたりで折り返してきたラン友とスライド(5km先を走ってる):ラン友は3時間6分でPB届かず。
声を掛け合ったとき、自分はもう足が動かなくなっていた。ものすごく情けない。それでも35分を切りたいと思って足を動かす。(ペース上がらず)

30kmまでが長い…

ラップで見ると31km,32km,40km,41km,42kmが特に落ち込んでいるんだけど、

どの区間よりも26~30kmがものすごく長く感じた。

30km,35km,40km

30km超えたところでカフェインを摂り、35km手前でオーバーブラストを摂った。
ラップでは38kmで'5:08、短い区間で一度だけ復活した。それ以降40kmまですごく走れているような感覚があったがしかし錯覚で'5:16。
40kmでは足攣りの兆候があったのでツラレスのゼリーを摂った。足攣りのお守りにコムレケアを買いに行ったらゼリーはツラレスしかななく、成分的には一緒とのことなのでこちらを買った。薬剤師が言うにはコムレケアもツラレスもとんぷくなので攣ってから飲む!で良く、即効性ありなんだそう。寝る前だとか時間をおいての予防はできないそう。なのでもう攣りそう!っていう直前か攣った直後かに効果がある。

というわけで飲んだら早くにおさまった。すごいな、お守りに持っといて良かった。
それでも40kmのラップは'5:41と一番落ち込んでいた。
ゴールまでもうあと少し、競技場に入るまでも入ってからも必死で走った。

競技場〜ゴール

最後の走ってる動画をよーじさんが撮ってくれていたので見ると、やっぱり後傾気味で歩幅もちいさくパタパタちょこまか走ってる自分がそこにあった。苦しいとだいたい顎があがって後傾気味になりストライドも小さく力のないフォームになる。はっきり言ってかっこ悪い。かっこ悪いんだけどこれは修正できないんだろうなって思う、、もうちょっと余裕のある走りができない限り。
でも気持ちだけは必死で気絶寸前のおばはんが気張ってます って感じで頑張ってるなあて思った。思いました。
最後は気持ちだけだから。

防府は出し切った! 

 


愛媛まで


あんまり時間がないのでどうやって練習していったらいいかまだよくわかっていない。
上げていくにはインターバル?距離を踏むのもやらないと、12月は調整もあったけど故障を懸念して足を使わないようにしてたからロングもセットでこなさないと不足なのでは?
30km手前で失速したのはスピードに耐えられなかった?持久力も落ちてるのでは?よく分かってない…練習迷子?

カレンダーをよくみて計画を立てていこう

 

わたしはまだまだ頑張れるはず!

--

17日に中足骨などの調子をみるため軽くジョグしてみた。

呼吸がまだ少し浅い。中足骨はまあそれほど気にならない。

1kmだけスピードあげてみたら4:29。

VO2Maxが56から55に下がった。←まだ負荷かけるなってペナルティもらった感ある。

 

愛媛マラソンまで[あと54日]