ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

しまなみ海道ロング

3月6日しまなみ海道

f:id:nvs:20200308123304p:plain


 

f:id:nvs:20200306101955j:plain

来島海峡展望館より

f:id:nvs:20200306102004j:plain

f:id:nvs:20200306122201j:plain

宮窪レンタサイクルターミナルの看板がある波止場にて。水がめちゃくちゃ綺麗

f:id:nvs:20200306140958j:plain

道の駅 伯方S・Cパークより

 

 

昼食は伯方島 道の駅 伯方S・Cパークで

しなまみのあさり塩バターラーメン(600円)、さっぱり+旨味濃ゆくて美味しかった。スープの旨味がすごく濃い!あさりもいっぱい!

f:id:nvs:20200306132008j:plain

ラーメンのスープもあるのにコーンスープ(170円)も飲む。飲んだらこれも美味しい~ランニング効果でなんでも美味しく感じる?

f:id:nvs:20200306162803j:plain

風が冷たく快晴で気持ちいいロングでした。

途中、昼ごはんを食べた後計測再開ボタンを押し忘れて3km程度測れてないので全部では42~3kmのロングになった。

大島や伯方島など橋から降りたり上がったりと島の中でのアップダウンもまあまああるのでいい練習になる。獲得高度は1000もはないと思う。ストラバでは600ちょっとだった。体感的には500あるかないかくらい。

最後の方に流しをいれて’4:20~50で締めて終わり。

楽しかったー 

3月7日

翌日は時間がなく4.5km上りコースを駆け上がる。eペースだから辛くなくちょっと頑張るいい感じで走る。ぐいぐい走れて自分で驚く。スピード出さなければ本当に楽に登れて気持ちいいですわー、でもやっぱり前日に43km走ってるからやりすぎると下りで膝にくる。調子に乗らないようにしよう。

雨が降ってたのでビショビショだけど、近所10kmだから帰ったらすぐお風呂に入れるし問題なし!

 

f:id:nvs:20200308123310p:plain

仕事が入ったので時間がなく、やりくりを頑張らないと来週いっぱい大変なことになる。

 

かつ子供が帰ってきたので、なるべく美味しいものを食べさせたく家事も頑張らないと!←たのしーけど。

恒例のいちごショートケーキは作ったぞ!(写真なし)

 

朝食:バーガーとシュリンプサンドも作ったぞ!

牛100%パテ〜、ぷりぷりエビ。

f:id:nvs:20200308101735j:plain

f:id:nvs:20200308101725j:plain

旦那談:子供が帰った途端豪華やな………帰宅初日の夜の海鮮丼(鰆・鮪・イクラ盛り盛り)見て

 

子供と進路的な話→就活とか国家試験等、話を少し。

資金ぐりだとかお金は限りがあるけど足枷にならないようできる限り出してやりたい、ので働かねば、仕事いただけたら頑張らねば。母がんばる。

ネバネバーーー!

東京ハーフマラソン結果

結果発表

www.half-marathon.tokyo

f:id:nvs:20200304132850p:plain

記録証発行していただけて感謝!

1位ってしゅごぃ('д`;

でもそれよりなにより女子が3人だったのがうれしい、自分一人じゃなくて良かった←ぼっちじゃなかった安堵感。男子4人だけど女子も3人走ってるゼ!大会の男女比としてすごくない!?

 

さらに、、、特別賞として2019年分までいただきました。

f:id:nvs:20200304132934p:plain

前年の記録証まで頂いて感謝2倍3倍です!

 

初めてさつか (id:satsuka1)さん企画のバーチャルマラソンに参加してから、ランニング系のはてなーと繋がりができました。

どちらかというと閉じ気味であまり外向きでないこの日記ブログがランナーとコミュニケーションを取り始めたキッカケでもあるのが東京ハーフマラソンです。(いまも控えめ閉じ気味ですけど)ですので今年も感謝しながら走りました。

来年もまだ東京マラソンを走れそうにないですし東京ハーフで頑張ることになりそう。

走れることに感謝してまた頑張ろう〜。

 

2月振り返りと東京ハーフマラソンと東京マラソン

今年もさつかさんの東京ハーフマラソン2020に参加。

f:id:nvs:20200301131112j:plain

 

過去の東京ハーフマラソン

2016年2月28日 10kmの部 1:02:59 ファンラン
メモ:16km走って10km通過時点のタイムで申告
2017年2月26日 ハーフ 1:57:48
メモ:16kmから失速
2018年2月25日 10kmの部 53:13 ファンラン
メモ:ラスト2kmBU コース場所は大阪城公園

2019年3月3日 ハーフ 1:57:01 ファンラン
メモ:クローズ年度につき勝手に走った

 

東京ハーフマラソン2020

2020年3月1日 ハーフ 1:41:25
信号に3回くらい引っかかった。

そこは突っ込んだら死ぬので道路交通法を守りつつ頑張りました。

f:id:nvs:20200301234413p:plain

 

f:id:nvs:20200301234504p:plain


帰宅後髪を洗って食事の用意をしながらテレビで東京マラソン観戦。

 

2月29日 地元ラン友と愛媛マラソンの打ち上げ。


何気にランの打ち上げは初体験(!)。
ラン友さんら全員走ること以外話さないっていうww練習がどーとか、どこそこで走ろうとか、リカバリーとシンスプ対策にフロスバンドがいいとか。
下ネタ言い始める酔っ払いやマウントゴリラもいないし快適。
普段何してるとかプライベートな話題も皆無、とにかくランニングバカの話だけで濃くてオモロかった。
そうそう、アルファフライって女子は3時間40分きれてたら買えるそうで、
ヴェイパーユーザーに26cmで買ってくれー28cmも頼むとかネタ振りされたけど、やっぱ欲しい人多いのね。
しかし女子3時間40分で購入権利得られるのに男子がサブエガって、どーいう基準なのかな。

 

来年の東京マラソン2021

東京マラソンで来年の2021に出走権を付与された分、来年は一般の当選率は絶望的だろうし、準エリート枠も同じく。
愛媛マラソンが終わってすぐダメ元で申し込みをしてたけど陸連からお知らせメールが来た。

さて、今回のご連絡は皆様から推薦希望をいただきましたが
下記の理由からご希望に添えないことがあることをお伝えするためです。

東京マラソン2020がエリートの部のみになった関係で
Run as One2020で出走を予定していた準エリートランナーは
東京マラソン2021に出走することが可能となりました。

そのため、東京マラソン事務局から
東京マラソン2021」の出走権及び出走枠については
全体の出走権繰り越しの状況により調整する旨の連絡が入っています。

以上のことから、現段階では愛媛陸協が推薦できる人数は確定していません。
確定する時期も未定です。

 

また再来年に選出されるよう祈りながら頑張るしかない。

 

2月振り返り

f:id:nvs:20200301233529p:plain


愛媛マラソン(2/9)のあと2週間ほどリカバリー主体に様子を見ながら走った。10日間くらい脹脛の疲労がぬけにくく走るとすぐ張りがぶり返す・残る感じだった。22日の興居島ジョグあたりでほぼ抜けたと思う。

2月は264km走りました。 

水曜日の練習会③

練習会3回目です。やっと3回('∀`;
気温高め、3回目でやっと地獄練らしい練習になりました。

f:id:nvs:20200227125405p:plain



駐車場に着いたら、見たことある人が前を横切るので3度見して確認、
Fさん!

Fさんは先にこちらに気づいていたよう。
だいたいいつも先に気づいて目の前を通過するのでこのパターンになる。もはやお約束。

しかしそれは新池でのお約束じゃないですか、

Fさんどーしたんですか、もしかして練習会参加ですか!→イェッスオフコース
珍しく仕事が早く終わったので来たとのこと。

Fさん水曜日練習会初参加(参戦?)

といいながらちょっと股関節痛めてそうな微妙な状態らしく、なぜそんな状態で練習会に来る汗
Fさん、愛媛終わってからも上げ続けてるのでちょっと一息入れた方がいいのでは汗

サブ55されて愛媛終わってもずっと燃え上がってます 正直、毎週追い込みすぎだと思うんだ…


Bグループでジョグる〜と言っておりましたが、今週はBグループなしで全体でBUの回でした。前の方に並んでる方々は最初から速い。

 

20時すぎ:スタート
Fさんはジョグ(430)でゆっくり入って行って、私はヒーヒー、必死こいてぐるぐるするだけになりましたね:いつものこと、もはや様式美。

f:id:nvs:20200227125829p:plain


これでも必死なんだよ…

また最後まで'430のラップが一つも出なかった。

最後の一周はさっさと終わって待ってたFさんが引っ張ってくれました。
430ジョグとはよく言ったものでラクにゆっくりフォームで引っ張ってくれてるわけですが、無駄に走らせてはもったいないので必死でついていくワタクシ。

私:ゼーハーゼーハー
Fさん:あとちょっとですよ〜
私:ハイ!キッツイすー、ゼーハーゼーハー
Fさん:いい感じ〜ガンバ〜
私:ハイ!ゼーハーゼーハー
(Fさんこちらの様子をみつつ)
私:ヒーヒーヒーヒー
(様子みられつつ)
Fさん:イケますか〜
私:イキバスーーー!(行きますって言ってるつもり)←全然イケてないけど

ゴーール!したと思ったら

周回終わってもガーミンGPSの計測が9.9〜km、まだかーーー!!とか一人で叫んだ
10kmまでは走りきるため(データ厨につき)最後まで駆け抜けてチーーーーン

ヘロヘロでヘロヘロでした。

Fさんありがとう。

 

月曜日に峠ロングやったあとの水曜日BUで走り込めたのは成長してると思う。
連日セット練をしていないし、疲労の蓄積がまだそれほどないのかもしれない。

Z5で真っ赤やけど。

f:id:nvs:20200227130547p:plain

ちなみに先週の10kmペース走の心拍

f:id:nvs:20200227130726p:plain


なにこの違い。なんなの。

ここ最近の傾向として全然上がらなかった心拍がたまに180あたりまで上げられるようになった。あくまでたまーに。

それとスピードに乗った時のストライドが少しだけど大きくなった。ホントにちょっとだけ。



練習会おわりに主催者様とすこしだけやり取りできたことに
「大会が軒並み中止になってしまって寂しいけど練習だけでもしっかりやっていきましょう!」と力強い声をいただけました。やーほんとに練習楽しいです。

前だけ向いて走れるってなんて楽しいんだーー!!たのし〜とか言ってるうちが花なんだろね

 


スピード練習もウルトラロングの練習も大事だけどリカバリーをどれだけしっかりできるか?が今後の一番の課題な気がする。
そして体調で全然結果が違ってくるのでそこらへんも大変だな…体調はどうしようもないところもあるし天災の次に対応しきれない。

 

*オチ
最初に「地獄練になった」と書いたけど、それにはちゃんとオチがあるんです。

たしかにゼーハーヒーヒーヘロヘロでへろへろしたけど、しんどいな〜くらいだったら地獄までには感じないかも?だけど毎週毎回追い込んだら本当に練習会が地獄練になるなあ、そこまで追い込んでいけるんかな?とかなんとか思いつつ就寝。
で。
朝。
寝坊した。
起きれなかったー(@ @;よかった30分程度の寝坊で。。。

 

来週も参加予定です。チーーン

興居島ジョグとペース走と峠走

22日 興居島でジョグ

高浜港(伊予鉄高浜駅のすぐ向かい)から船で10~15分 250円

f:id:nvs:20200224231646j:plain

f:id:nvs:20200224231653j:plain

興居島に来るのは小学生の時以来だと思う。

午前中は雨が降っていて走り始められたのが昼からになってしまってあまり時間がなく島一周できなかった。ビューポイントが何箇所もあるけどほぼ走っただけ。

途中でどこを走ってるかわからなくなり、みかんの選別作業をしている人に道を聞いたら別れ際、おもむろに大きな柑橘を差し出された。わたしの拳よりちょっと大きい。

大きいので荷物になる(^ ^;)持って走るのには重いよー

ので一度は断ったものの、無言でそのまま「もってけ」と差し出すおじさん。

いただきました。

両手に持ってしばらく走ったんだけどやっぱ重いので一つ食べてしまおうと剥いてみると!?

これ紅まどんな(媛マドンナ)じゃないの!?

剥いて初めて気がつくヤツ

銘柄がちがってるかもしれないけど柑橘価値の高いヤツでこれがまためちゃくちゃ美味しかった!

ぉ、おじさんありがとう!!!もらっといて良かった

 

f:id:nvs:20200224231708j:plain

 

23日 10kmペース走

近所でペース走'4:38 46:26 いい感じで走れた。よかった、ちゃんと走れてる。明るい時間帯じゃないとこんなに走れないな、、公道だし。

なんか愛媛が終わってからまた走れなくなってそうな気がしてしょうがなく。。。

 

24日 峠走

寒桜がきれい。暖かかった。

f:id:nvs:20200224231753j:plain

f:id:nvs:20200224231932j:plain

f:id:nvs:20200224231945j:plain

f:id:nvs:20200224232005p:plain

久々に獲得標高1000m踏んだ。

エリエールゴルフクラブまでの上りを走り始めて、初めて全部走って上り切った。感無量。

 

春なので野生動物の子供が産まれているようで先週峠方面(今日とは違うルート)でたぬき・猿をたくさん見た。猿にいたっては群に近いような、木の上からこちらを見ている猿と目が合い、目の前50m先にはガードレールに座ってなにか食べてる猿がいて、危険…ガードレールの猿はそのまま草陰に避けてくれたけど、やっぱり怖い。

車通りが少ない区間はしばらく一人では行かない方がいい気がする。

山だとイノシシもシカもいるけどまだ私は出くわしたことがない。鈴くらい持っておいた方がいいかもしれない…

 

疲労抜きながら次に備える

 

「3分25秒は課題ですね」
ゴールして間も無くいただいた言葉。

3分25秒もこぼすなんて、ぜんぜん届いてない。

自分も難しいとは思っていたけど2分足りないとか1分とか届かないなどのレベルじゃない。3分25秒も。

3.5とか言ってたんだぜ!?と脳内のモブに煽られつつ

でも最後までラストスパートして走りきれたよな。そこは前年の念願通り。

 

来年こそは、次こそは

 

 


愛媛が終わって、ちょろちょろ走り始めてる。
上り2kmくらいの坂を往復して走ってみると、疲労がぶり返すのか脹脛がパンパンになり筋肉痛。
体調の波と疲れとが抜けきってないせいか浮腫みがピークになり+3kg。

3kgも増えるってすごくないか。

もしかして今まで気づかないで生理期間はこんなに増量したままスピード練習してスピード出ないーーーて言ってたわけ?フルの疲れで普段より余計に増量してまーすってことじゃなく?とりあえず食習慣見直すくらいはしないとダメですなぁ…。


回復具合はまだリカバリー期間だからまだまだと思ってたら、ガーミンのトレーニングステータスがアンプロダクティブからリカバリーに変わっていた。


リカバリー期間だし無理禁でいこうと一週間ほどはジョグ、週末のロングは峠20km〜程。20km程度で最後はヘロヘロ。まだ疲労が抜けてない。


こういう状態なのでペースを上げて走ったのは18日になってから。新池に行った。
新池は決してはしりやすい場所ではないけど、止まらずに安全に走れるしテンポやインターバルで何度も利用してるから気持ちも入りやすい。
一応、5kmほど閾値で通して走れたけどやっぱり疲れやすい感じはまだ残っている。

+3kgなのにまあまあ走れてたからちょっと驚いたのと、またまたトレーニングステータスがリカバリーからピーキングに変わってて再度おかしかった。今くるんか、ピークがwww

 

今日の水曜日の練習会(19日)は迷ったけど、まだ行かないことにした。
会えたら挨拶したり話したい人はたくさんいるけど行くと頑張ってしまう。

3分25秒の傷心がまだ残ってるのに(走りながら"3ふん25びょう"が頭から離れず今だに残っている)頑張ってもスピードでないからSAN値削られるだけだし
そして水曜日の夕食の下準備も何もしてないので自分の不備もあって行けない。

 

3月にはスピード練とウルトラの練習に移行していくので一度ちゃんとリセットできないとあとあとまで響きそう。

行ってはいけない理由がたくさんありすぎて走りに行く準備だけは万全(しかも仕事帰りに着替えまで全て終わっている)なのに家に帰って犬の散歩すませて坂ジョグした。

 練習会行かずに坂を上ってたら結局最後の最後に

くそーーーーー!負けるかーーーー(何にだ

 

みたいに上げてしまって上り切ってくだろうとするとなんとなく膝にダメージ感じたりなかなかアホ丸出しな練習をやってしまって

あほよね〜〜〜

練習会いかんで正解せいかーーーい。故障コースは回避した。

 

 

*これから

ミドル走の足りないところは水曜日の練習会でお世話になることで刺激を入れられそうな気がするし、今後はラン友のみんなに引っ張ってもらうようお願いしようと思う。

自分より速い人がたくさんいると助かるよね。
ラン友とはいえ、レースでペーサーを頼むほど厚顔ではないので練習だけ。都合があうときに練習だけ頼らせてもらおうと思う。

 

頑張っていきたい。

58回 愛媛マラソンをざっと

年に一度のお祭りが終わってしまった

今日はフワフワ〜だけどズドーーン(何言ってるかわからない)

一言で言っちゃなんだけど、気負いしすぎ。毎回毎回(^ ^;

まとまらないので一旦書き出しました。

 

大会前3日〜前日〜当日朝


3〜4日前には精神状態ちょっとおかしいし、前日は緊張して頭痛と吐き気がひどくて受付をさっさと終わらせて帰宅。頭痛吐き気は生理周期的なもの(月経ではなく排卵痛)だと夜になって分かったので、翌日治ってるように祈りながら寝た。治らないだろうけどおさまるように。

排卵痛(自分の場合黄体期のピーク)があるときの浮腫がピークだったようで大会当日朝の体重47kg。

せっかく44~45kgに整えたのに1日でパア。しかし浮腫は湯船に浸かれば解消できるのを学んだので朝3:30に起きてお風呂。

結果47kg→44.7kgへ。

-2.3kgも抜けた。

これでスタート前までの朝ごはんや水分を十分にとっても+1kg以内、まともな重量で走れる。
大会本番のための体重減だから、筋肉量が減らず健康で走れるならそれでいいの。たとえすぐ戻っても走り出してゴールするまでパフォーマンスを下げない体重ならそれでいい!

 

会場入り


8時過ぎに会場へ。すでにトイレに列が。更衣室で仕上げの着替えをしてトイレに並んで、荷物を預けに行き最後にもう一度トイレにならんだら9:30になってしまってアップもできないわラン友の写真撮影にも顔だしてないわ(^ ^;荷物をあずけてから暫くしてメガネをサングラスにかけ変えるのを忘れてたことに気づく。もう遅い…

 

スタート前


Bブロックの半分より後ろに並んだ。

天気は上々。日が差して暖く、上着ぬいできて正解だったなあと思う。ランT+アームカバー、ランパンに膝テーピング(UV塗り忘れたのでテーピング箇所が白抜きの日焼けに)
スタート位置まで移動すると建物の陰に入ってしまい寒かった。日向と全然温度が違う!


スタート〜


号砲がなった!全然動かない、歩いてぞろぞろ移動したと思ったらスタートゲートで急に走り出す!ロスはなんと前年と同じ58秒。

給水の渋滞が怖いので2箇所分はスルーできるよう、ソフトフラスコをもって走った。あっという間に平田の坂までくる。上げすぎないようペースを守った。心拍もほぼ155で安定している。
5km通過前に地元の女子ランナーさんを見つけたので声をかけた。さっそうと抜いていかれたので気づきました。
坂を過ぎると北条地区に差し掛かるのだけど、海からの風。進みにくくないところだけ微妙に追い風になってるか影響を受けない角度で吹いてるかでほぼ大体どこを走っても向かい風。まあ前に進めない風の日もあるからマラソンの日だしサービスデイだったと思う!

ハーフ通過


ハーフ通過1:44:06、ここから上げていくのは難しいから3.5は難しいなと思った。あとで確認したらグロスで1:45:08。後半型の走りで坂も影響ないくらいに仕上がってないとダメね。
1:43で通過できればなあと思うけど、1:43で通過するっていうことは今の自分にはハイペースなのでナシだしなあ。わかっちゃいるんだけど。

 

とはいえ、自己ベストをかけてるから行くしかない。3.5はよほど後半であげられたら望みがあるっていうだけ。


23~27kmはスライド区間。なるべく中央寄りに走って知り合いがいれば声をかけようと探してみる。しかしうっかりすると中央のコーンで転けそうになるのでやっぱり前をみて走るのにも集中しないと危ないぞw
そうしたら多分24km手前あたりでヨージさんが見つけてくれて声をかけてくれた!ヨージさん2kmくらい先を走ってた!あーよかった、あんまり差が開きすぎてたらスライドもかなわないもんね、25km折り返してしばらくすると地元の女子ランナーさまにも見つけてもらって声かけ頂いた。全然自分から声かけができないままスライド区間が終わってしまった〜(><)

もうすぐ30kmと思っていたら


27kmで左脹脛がピクピク痙攣を始めた。くるのが早過ぎる…

 

左脹脛の痙攣は初めてだったので驚くと同時にペース落ちる。

バランスを崩さないように慎重に走る。ここからずっとピクピクしながら走ることになり、36~37km平田の坂を降りたらやっぱりきました、右も。右脹脛の痙攣。

f:id:nvs:20200210230320p:plain

38kmは’5:34まで落ち込んでた。
38km以降は両方の脹脛が痙攣しながら走ってた。怖い。怖いけど徐々に上げていった。

ラストスパート

 

いつも死に物狂いだけど、ピクピク攣りながらラストスパートをいれて上げて走り切ったゴールは初めてだった。`4:51で出し切った。

 

ゴールの後の地獄

真っ白・・・・

頭真っ白につき自動プログラム発動、目的地まで移動するだけのロボットと化す。


ゴールした後ボランティアのみなさんの花道でハイタッチして完走タオルをかけてもらって記録証をもらう。

ここまではよかった。

荷物を取りに行こうと移動中、水たまりを越えようと足を少し上げたらピッキーーーン!

見事に転ける!倒れる!

転けたりしたから両足の脹脛がギューーーンと筋肉収縮!!!

たまらず声を上げてその場にうずくまった。動けない!!!

 

救護出動


倒れて数秒で救護が駆けつけてくれた!
のだけど、足攣りで完全パニック状態の上痛すぎて動けない、脹脛からギュンギュン波が襲ってくるから「触らないで、お願い触らないで」って叫んでた。同時になんども痛みで「ああーーー!!!」って声が出る(怖い)←出産してるみたいな状況。陣痛の波で声が出るのと似てます。

担架もすぐに乗せられず横で待機。(^ ^;)ほんとにもう…人でいっぱいの場所なのに半径数mほど人が近づかない。自力で仰向けに体制を変えられたのを見計らって担架に乗せられ(!)乗せられた時も声上げてたのでかなりやばい。

担架で移動後、つぎは担架から降りられないのでまたしばらくそのままで「あーーー!」とか言ってた。救護の人に「ごめんなさい」をその3倍くらい繰り返して言ってた。
脹脛:15kmも痙攣したまま酷使しやがって!!!
しばらくして、なんとか担架から地面に移動。寝かせられて毛布もかけられたけど震えが止まらない、痙攣もピークは過ぎたもののまだビリビリしていて長いこと動けなかった。

40分くらい救護のおせわになってしまった。
寝かせられて動けなくてビリビリ痙攣しながら体は寒さで震えながら、なにやってるんだろう…サブ3.5もできなくて…………と考えてしまいマジ泣きしてしまった。こういう泣きが入るのは初めて………
できたこととか得るものがいっぱいあったのに、ネガティブな方でゾーンに入ってしまった。
救護の人も困らせて申し訳なく。

 

ゴール→放心→攣り→号泣→攣りからの解放→やっぱり放心気味でロボット

 


動けるようになってから荷物を取りに行ってなんとかラン友と合流。

合流というか動けないからみんなの方から集まってくれた。

ヨージさんたちとも会えた…のだけど上記救護の状態からあんまり頭が働かず。

まともに受け答えできなくて情けない。なんだかあまり記憶がないです。

 

ランナーズサービスも全く利用しなかった。というかできなかった、歩くだけで精一杯。
毎年配ってるJAの塩むすびもらいたかった、あのお米おいしいから。
いもたきとかも飲みたかったなあ、、あとになって思ったけど気力がなかった。

 

冷えるので着替えようと更衣室へよちよち移動したら、だんだん震えが止まらなくなってきてこれはヤバイ、はやく着替えて暖をとらないと本当にヤバイ!

ラン友の中に近所の旦那さんがいたので急遽一緒に連れて帰っていただくことに…甘えさせてもらった。打ち上げ行くって言ったけど無理だった。
それと走った後、みんなと全然話せないままの解散だったのでみんながどんな結果だったかわからなかったんだけど、帰るときに旦那さんは途中で足裏に異変があってファンランにきりかえてゴールしたのを聞いた。
いままでエイドで食べたことなかったけど、切り替えた後いっぱい食べだよ〜こういうのもいいよね!って言っていて、他にもサブ3いくんだろうなって思ってた面々のタイムが達成されてなかったのを確認し、でもすごくいいゴールの様子の写真をみつけて(見せたいくらいw)やっぱりタイムだけじゃないなあって思ったこと、それはそれとして自分も3.5達成できなくてしっかり泣いたのもスッキリできてよかったこと、1日になにかいろいろなものが凝縮されてました。

まあ、またぼちぼち頑張ればいいやん?

 

大会が終わって1日たったけどまだフワフワ状態です(2月10日:記)

フワフワでズドーーーン

たぶん続く