ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

ログイン

ログインしてるはずだけどはてなブログにアクセスすると「ログイン」しろとでてきて弾かれる。じゃあもういちどログインしようとすると「既にログインしてます」の注意書きが出ていて、でも設定ページにも入れないのでログインすると自分のブログのtopページが表示されまた「ログイン」項目がでている。

ブクマやhatenaのトップにはログインした状態になっている。

「ログイン」項目の横にある「ブログ開設(無料)」にアクセスしたら「記事を書く」メニューが出てきた。なぜか設定画面にはいれたようで、とりあえず症状のメモを書いてる。

はてなブログだけログインしてない状態になる?なので、設定画面に入る以外に、はてなブログにスターをつけることができない。

30km走←正真正銘 [あと28日]

f:id:nvs:20180915230320j:plain

正真正銘ってなんなんね?っていうのも歩かず(ぁ、当たり前?)止まらず(なるべくね)ペース崩さず(きっつー)なちゃんとした30km走をやっとやったってこと。やったった!

最初の写真は何かって毒キノコです。

クールダウンでジョグしてたら道端にいっぱいなってたので写真をつい。

f:id:nvs:20180915230436j:plain

f:id:nvs:20180915230450j:plain

f:id:nvs:20180915230457j:plain

それはそうときのこは草の陰に増殖しててキモいです。いつの間にこんなことになってた、犬の散歩でいつも通ってるのに。

写真撮ろうと姿勢を低くしたら足が攣って固まりました。足攣り対策のためにも35km40km走(真面目)をこなさなければならない。


この最近やる気が起きないのも夏の間距離を消化するだけみたいなロングばかりやってたから精神的にもう結構限界がきていたんじゃないか(面白なさすぎてグレそう)だってもう、ちょっと前の峠なんてもお…(T皿T)、、平地の30km走(真面目)ちゃんとやりきったからな!ぁちょっと途中で見つけた坂に誘惑されて500mほど(垂直距離36m)登ってしまったけど待ってろ峠!攻めの上りやってやるからな!(冬くらいに)

f:id:nvs:20180916012627p:plain


頑張ったー
とりあえず今の自分ではこのペース以上でイーブンを通すのは難しい。…というのがわかった。
とはいえ、余力が残ってなかったわけではないのでもうちょっと回を重ねたら上げていけるかも?ポイント練習で補強しながら30km走も定期的にやったら伸びるかも?…という可能性があるのもわかった。

プラス、カタリストで初の30km走でした。3足目も買ったしカタリストでフルいくかも、いけるかも!?

しばらくどう練習していっていいかよくわからなくなってて岩本式の練習本(きいろいの)を買ったので参考にしようと思う。なんか刺激になるかもしれない。
ウルトラの赤い練習本はもう持ってる。他にも図書館にあった本とかは読んだんなけど、面白いなあと思ったのが、1回の練習での最長距離を1ヶ月の6分の1以内に収めといたら故障のリスクが低く、継続してトレーニングを進行していけるっていう内容。1回で30km走るんだったら1ヶ月の走距離は6倍の180km〜は走っておくべきで、じゃあ40kmなら月間240km、50kmなら月間300kmなんだそう。「違う自分になれ! ウルトラマラソンの方程式」「非常識マラソンメソッド」のどっちだったかわかんないけどそういう内容があった。
ソツケンなんかもよく知られてるし、本の内容も面白くて文章もすいすい頭に入るからどんどん読んでしまう。練習内容もどうすれば出来るか?っていうのが基盤にあるのでとても前向き。岩本氏の奥さんもとても素晴らしいなあと思う。
ネガティブな印象は故障した時は何一つ参考にも助けにもならないなあってこと!ブログでオルニチンとかヘムライズとかグルタミンの有用性をよく説明してくれてるのは助けになったけど。まあこんな感じでこれからきいろい練習本を読んでみる。書き込み式だけど多分私は書き込んだりしないし、練習スケジュールに沿ったメニューをこなしたりしないと思う。でもマニュアルがあって困ることはない勉強になるから参考にします!

 

どうにかしたいなあというのが、フルの練習をしながらウルトラの練習をどうするかっていうこと。
双方全然練習内容も目的も違うし、共通してるのがリカバリーをちゃんとすること、回復させながら練習で向上できることが大事で、ポイントを入れすぎて効果を相殺したり疲労が抜けずに悪循環して故障したりするのは最悪。
4月半ばにウルトラを走りたいので2月のフルの後の8〜9週でフルの後の回復→ウルトラの練習→大会までに回復しておくこと。逆算するとフルの後のリカバリーは少しでもダメージが残らないように走り込みは続けておくこと、フルに影響しない(なるべく)ようなロングの入れ込み、ゆっくりジョグの時はゆっくりペースもペース走にしてみるとかカレンダー見ながら悩まないといけないような、気が早いかもだけど。
一度ウルトラのことは忘れて12月頭の坊ちゃんハーフまで普通のロングとスピード練習でいいのかもしれないなあ、とか悩む。両立って難しいよね。

10月14日 第23回久万高原マラソンハーフ
11月4日 第6回風早マラソン10km
11月11日 第8回佐田岬ラソン ハーフ
12月1日 第18回坊っちゃんランランラン ハーフ

こんな感じなので隙があったら30km走(真面目)もするべき。峠も行きたいんですけど。ポイント練習は…調子が良かったらやる

久万高原まで[あと28日]

 

(追記)

こんなに登ったっけ?ってあとで獲得標高を確認したらどうも何かの高い山?か何かを4箇所分(折り返した区間で2箇所×2)拾ってたみたいでどう見積もっても200mは余計でした。なので実際には獲得標高200mちょいです。 

秋になって早速風邪気味 [あと29日]

ロングで決める金曜だけどイラスト仕事を持ったまま週を越したくないのできりのいいところまでやって営業さんに投げることにした。
月火水は走って木曜にはランオフ、金曜の半分でイラストをこなして午後か夕方走ろうと思ってたけど結局1日かかった。
Photoshopレイヤー効果てんこ盛り。CCになってからやたらアップデートがあるなと思ってたけど、エフェクト入れる時、RGBでしか動作できなかったのにCMYKでもイケるようになってたことに今回気づいた。いつから!?いつからなんですか!?!?もしかして相当以前に解消されてたとか?もーー、すっごい恥ずかしいような、遅れてる(>_<)うっうっぅ

印刷前提でRGB→CMYKはどうにもカバーしきれない劣化がどーーーしても出てくるじゃないですか、自分で塗りつぶしするとかだったらまだ色域外をなんとかうんとかコーしてあーしてどうにかやれてもフィルタとか効果とか回避できない機能越しだとどーしようもない色域が含まれるじゃないですか!それが!最初から排除できるって!?ぃゃまだわからないけど。色校やってみたら全然発色もさらに悪い内容やんけってことになってたら嫌だけど。
なんかよくわかんないけど今回は最初からCMYKで作業してみたしまだ納期は十分だからとりあえず色校対応してもらおう。
もう寝よう

いつもそんなにレイヤー効果使うような案件やってないから全然知らなかった、以前も別バージョン描いてるけどその時は気づいてなかっただけ?検索してもアップデートの内容がイマイチ把握できない。バージョン確認したら19.1.4、最新バージョンは19.1.6(8月)…ぁ、そう、、最新にもしてなかったっていう…アップデートは明日以降にしよう、寝たい。現在土曜日15日0:54

はー首凝った。頭いたい

 

昨日木曜はランオフのつもりだったけどどうも風邪引いたようで鼻水が止まらなくなって仕事から帰ってから寝るまでイラストを詰めてやろうと思ってたけど耐えられずに寝た。金曜の今日はだいぶ回復した気がするけどイラストで根詰めたのでまたちょっと頭痛い。明日ロングいけるかなー。

******日記******

 

カタリストを使い始めて間も無くはふくらはぎが疲れ気味だったのが大分治りはしたものの、ペース走とかスピード出して頑張るとやっぱり走り方が下手・筋力不足で衝撃を感じたり練習後に疲労を感じたりする。フォームローラーでほぐしたりしてるけどお尻の筋肉をうまく使えてないんだろうなあ…とぼんやり考えていた。
以前、中臀筋を刺激入れできる動画を教えてもらってた。

『走らなくてもフルマラソンが20分速くなる!ランニング筋トレ』 プロマラソンランナー原田拓の動画公開 - YouTube

腸腰筋腸腰筋中臀筋中臀筋:尻!内転筋は全然記憶に残ってない
とにかくお尻は使ってる時は固くなる。

「お尻で走る」で検索したら最初に出てきた

dosports.yahoo.co.jp


お尻が使えているかチェック!の項目で

・お尻に力を入れて指を押し返し、その結果、あごが床から離れず(ここがポイント!)に、足が20センチ以上上がれば、お尻が使えている確率が高くなります。

同じようにうつ伏せになって床から足まで測ったら35cmだった。使えてはいるっぽい?
あとはお尻を使う練習の説明があって、理論ややり方は上記の動画とほぼ同じ感じ。真面目にやったらもっとちゃんとお尻が使えるようになるんかなー

私は股関節が硬いしだから歩幅がちーさいんだけどちーさい分筋力不足分も負担かけてない気がする。筋トレは最近めっきりやる気がゼロで何にもやってない。

色々やる気が出ない、気がついたらもう久万高原まであと1ヶ月切ったというのに。毎度(毎年?)のことだけど全然走れる気がしない。とりあえず寝よう。

 

久万高原まであと[あと29日]

寒気と眠気 久万高原まで[あと36日]

f:id:nvs:20180908000926j:plain

 

 

 

水曜日、キロ5のペース走

f:id:nvs:20180908003539p:plain

f:id:nvs:20180908003551p:plain

上がらん上がらんと言いながらもやれば出来るじゃん!(ヘロヘロだけど

月曜日はどんなに頑張っても'5:10しか出なかった。疲労が抜けてないのを感じていたけど、この日はいい感じに疲労が抜けていたみたい。
毎回こうだったら設定を高くしたりLT閾値とか色々試せるなあと思う。
ペース走ができたのでホクホクしてたのに今日のロングで一気に気分が下がってしまった。
つなぎでゆっくりロングのつもりだった。ただし峠だけど

f:id:nvs:20180908000926j:plain

走りながら眠気が抜けなくて途中寒気が出て低血糖かなといつもの自家製ジェルを飲み寒気は収まったもののそこから先はもう力が出なかった。

帰る選択をすればいいのかもしれないけどそこまでではないし(自己判断)そのうち回復するかもしれないしって前に進んだ。

眠気がどうにも無くならない。風が心地よくて深い緑を見ながら目を閉じたらそのまま寝れる程度に気持ち良く眠い。
風が気持ちいい、曇りだし涼しいのに気温は31度を超えていてガーミンの記録では32.8度とか(ホントかいな)どこで計測してるんだか謎だけど、暑いと思うことはなかった。湿度は夕方から雨予報なのもあって少し高めだったかもしれない。

f:id:nvs:20180908002704p:plain

眠気は脱水、寒気は低血糖、総じて脱水症状から抜けきれず軽い熱中症だったんだろうと思う。やってもーた。
今日くらい力が入らないロングはなかったと思う。  
1週間通して寝不足だったことから疲労が抜けなかったのかもしれない。

 

これから涼しくなるから走りやすくなる反面、今までより走れる・追い込めるため疲労をため込みやすくなる→故障につながりやすい

また夏の長期的な疲れが秋口に出てくるのでこれも注意が必要。毎年10月あたりに寝込んだり呼吸が苦しく走れない週が1〜2週続くのでこれも出来れば回避したい。今年は冷たい飲み物:氷を入れたジュースをかなり飲んだので内臓は確実に弱っている。

ーーー

今日は通行止め看板から先を確認しに行ってみた。最初出入りする軽トラを見たとき開通したのかと思ったらやっぱり全面通行止め看板は立ったままだった。
7月の大雨からすでに丸1ヶ月2ヶ月が過ぎている。

f:id:nvs:20180908000931j:plain

f:id:nvs:20180908000911j:plain

f:id:nvs:20180908000921j:plain

f:id:nvs:20180908000916j:plain

開通まで時間かかりそう。

 

 

久万高原まで[あと35日]

8月振り返りとヤッソとカニ 久万高原まで[あと41日]

f:id:nvs:20180903004511j:plain

8月は237km走りました。あと13kmで250いけたけど月末は体調が悪かったので走らず。

 

f:id:nvs:20180903004419p:plain
8月はゆるく行こうとかなんとか言っといて内容見たら頑張っていた。
頑張った内容って大体坂を上ってるかどうかだったので獲得標高を出してみた。ガーミンのレポートに獲得標高の1ヶ月合計がどこにあるのかわからないので自己計算したら今月は4309mだった。

f:id:nvs:20180903004432p:plain


今までの分も出してみた。

f:id:nvs:20180903004429p:plain

 

佐古の区間の峠は標高は高くないけど小刻みなキツいアップダウンがあるのでインターバルをやってるような効果があって去年の8月から佐古を走り込んだおかげで龍馬脱藩で2時間を切れたし久万高原はタイムを更新できた。


今年は4月以降、ウルトラを意識してたのでロングが多く意地で峠に通ったので獲得標高が高いけどスピード練習とペース走が全然できてない。去年、格上のランナーさんが久万高原でのタイムを公開されてたので比較してみたら如実に結果が出てるわけ。私は上りはまあまあ上れてるんだけど、スタートダッシュで引き離され下りでさらに置いてけぼりっていう('-`)
峠走は足とかフォームの矯正はやってくれるけどスピードは上がったりしないんだよね。

 

 

 

週末ものすごくヤル気が出なくてサボろうと思いながらイヤイヤ走りに出た。というのも体調が悪い→浮腫がひどくて足がぱんぱん(だるだる?)、足の甲なんてまん丸足指短くまるで赤ちゃんの足かと思うような、足首何処にいったのかわからない、そしてスネを指で10秒押して離すとぼっこり陥没したままずっと元に戻らないレベルの浮腫が続いていてメンタルが最悪でした。…これ下肢静脈瘤なんじゃないのか………………浮腫が3日ほど続いていたのでネガティブMAXで走りに行った。

前二日間は月のものが重なっていたこともあって足の甲が久々にジクジク痛みが出ていて炎症しやすい期間だし仕方ないと素直に休んだ。

痛みがなくなったんなら走らんとなぁと浮腫んだまま走り出す。足超絶重い。ボワンボワンする。
こんなにヤル気がないときは強制インターバルだ。ワークアウトだ。ビープ音が鳴ったら嫌でも走るしかないから走れるやろ。タイムとかは上がらなくても関係ない。

そうして峠走でウォーミングアップしてからワークアウトからヤッソ800をポチッとな。

f:id:nvs:20180903004424p:plain

一応走れた。リカバリー中に2回信号に引っかかって800mも1本信号に引っかかってしまった。
途中から足の重いのはわからなくなり、辛いのは心拍の方、そして8本目でヤル気ゼロになった。3本か5本出来たらいいやって思っていて10本こなす気はなかった。

ペース走とか通しで走ろうとすると5分半でもしんどいんだけど、たった800mとはいえキロ5が出せると言うことはやはり気持ちの問題なんだろうなあ。

 

帰宅してみたら浮腫足がほぼ解消されてた。あたしの足首が戻ってた(T T)スネ部分の10秒長押しして陥没させた部分は相変わらず戻るのに時間がかかるけど人並みのムニムニ脚に戻ったのでやっぱ走らないと人並みでいられないのを痛感した。人並みの健康を失いたくない。

 

翌日(日曜日)はジョグ。人並みの健康を失いたくないのでやる気はないけどゆっくり走る。
ゆっくり(しんどくない)、海沿いを(平地だからしんどくない)、夕方(夕日が綺麗ですずしい)走るので気持ちいいだけのジョグです。

f:id:nvs:20180903004509j:plain

カニも見つけた。この夏初めてかな?

f:id:nvs:20180903004506j:plain

f:id:nvs:20180903004502j:plain


あーもー9月は気持ちよくいきたいなー、でももうシーズン間近だしサボってる暇ないよね
ネガティブ期間抜けたい。

f:id:nvs:20180903004415j:plain

久万高原まで[あと41日]

峠40km 地獄ロング

まともに走れる気温じゃ無いので程々にロングしよ、とアバウトな感覚で走ったら地獄ロングになった日記。

f:id:nvs:20180826132218j:plain

先週通行止の峠は一つが開通していて、その先の道路がまだ完全通行止なので、ルートを考えながら走りエリエールまで上った。

この時点でもうヘビーな峠ロングでここ(エリエールゴルフクラブ:今回20km地点)で折り返せば30km消化することになる。

 


…のだけど、すでに上りで走りの体をなしてないので「また走れない30kmやることになるのか」と何の練習をしてるのかよくわからなくなっており、じゃあせめてここまで来れたからもうちょっと先まで行って折り返そかなと考えた。今考えるとおかしい、いつものことだけど。
ロングで何が嫌って、折り返し地点(限界点)がワンパターンなところ。←私のっていう意味です。ちゃんと飽きないコースどりやっておけば良いだけなんだろうけど小回り利かない仕様で。
なのでエリエール降りた後足を伸ばしてしまったんだなあ、ダム方面に。中途半端に。

f:id:nvs:20180826132308j:plain

f:id:nvs:20180826132337j:plain

そしたら当然時間がかかるので朝7時前にスタートしたのにどんどん陽が高くなる→陰がなくなって辛い→予報では曇りだったのに晴れ晴れと晴れ渡り→さらに予報より最高気温が2度高くなるし、

半分は自販機目指して走った。山水も数カ所流れているので水を首や背中にかけ、しかし気持ちいいのは一瞬だけであんまり効果なし、だけど無事に帰って来れたから効果あったのかもしれない。

 

f:id:nvs:20180826132701j:plain

f:id:nvs:20180826132626j:plain

f:id:nvs:20180826132649j:plain

往き6kmあたりの蓮根畑。蓮根の花ももう終わりだな〜とか、この時はまだ元気だったのでスマホ取り出したりしてるけどここから26km地点まででもうこんな余裕はゼロ。

 

この日は帰ってくるまでに3リットル近く給水してる。
(内容)
スマッシュウォーター350ml+アクエリアス350ml+自家製エネルギージェル(スポドリ70g粉飴100gクエン酸3gオルニチン2gグルタミン5g)を持って出て、17kmキャンプ場でトイレを借り水を補給、22kmあたりこれ以降は遭難しないよう自販機伝いに調整する。五明の自販はスポーツドリンク全部売り切れwいろはす500ml、水500ml、オロナミンCチチヤス炭酸350ml(缶)、峠下りてから最後にワンコイン自販で炭酸ジュース500ml飲んでしのいだ。
おにぎりを一つ食べて飲み込めた(5月のロングで喉を通らない回が何度かあった)ので調子は悪くなかったと思うけど、25km以降は徐々に脱水気味になっていたと思う。ずっと給水のことばかりで考えてはなかったけど自販機を見るたび誘惑され、家までたった1.2km地点でも何か買おうか迷ってしまった。水を持っているのに。

f:id:nvs:20180826132427p:plain

帰宅後もいつまでも喉が乾くのでちょこちょこちょこちょこ水分をとった。家に帰ったのは13時頃だったので無謀なことをやったような気がする。
秋冬だとこの峠を通しで走って上っていられるのが信じられない。

 

f:id:nvs:20180826133452p:plain

蛇足
シマヘビに引っかかりそうになった。足を引っ掛けそうに?かな

場所:エリエールゴルフクラブ上り口
なんかロープ落ちてる?て思ったらシマヘビが通せんぼ状態で(なぜ車道に出てくるんだろう)直前で気がついて避けてから振り返ったらシマヘビさんのちーさい頭がこっちを見ている。蛇と見つめあって微妙な空気だったので写真撮ったほうがいいのかなってスマホ出したら逃げられフレームアウトしたので写真撮れず。まあ、ウシガエルみたく踏まれなくて良かったよね。

 

エリエールゴルフクラブ上り口看板より手前、ノースリーブ+ランパンのガチの人が降りてきたんだけど私の出で立ちがアームカバー+ロングタイツ+帽子+顔はいつものヤケーヌマスク野郎なので見た目暑苦しすぎたのか、すごい顔された気がする。挨拶しときました…………いや、でもお兄さん、帽子くらいは被ったほうがいいと思いますよ………

カタリストでスピード練習 久万高原まで[あと52日]

*シューズについて
昨日はBUしようとして思うように上がらず中途半端な流しみたいな感じになった。でも走った後でmizunoウェーブカタリストW(旧)であまり衝撃や疲労を感じず普通に走れるようになったなあと思い返す事もありこれはかなりな進歩では?と思う。半膜様筋が痛む事もなくなったし。
エニグマ6は138kmでやめたしナイキエアズームペガサス34は42kmでやめてHOKAoneoneクリフトン4は75kmで普段ばきにした。10kmの試走したくらいじゃ合うか合わないか全くわからなくなってしまった。カタリストは今日までで209.6km走ってる。多分もう大丈夫、ロングも19km試したし、BUも何度かやったし。今日はインターバルもやった。あと試してないのはロングの峠走だけ。まあロングはエニグマ5にまかせといたので良いと思う。カタリストを履き慣らしてる中でエニグマ5を履いたら物凄くクッションがふかふかに感じてすごいと思った。もう1000km走ってる方のエニグマなのに。
とりあえず、やっとこさ自分にあった(:履きこなせる)シューズが見つかったのでサブでもう一足買い足し、追い靴しておきました💗

f:id:nvs:20180823000753j:plain

昨日の夕方。今日も同じように燃えるような夕焼けだった。上空に水蒸気がたっぷりあるせいか日が落ちた後もしばらく派手な夕焼けが残る。足元は真っ暗なのに西の空は燃えている。

 

*5分回し
今日は久しぶりにインターバルをやった。

スピード練習から逃げてばかりじゃいつまでも苦手意識が無くならないのでやったった、800m+1分レスト×6本。

仕事から帰って犬の散歩もあるしで押し押しで進めることにして、以前ワークアウトに入れていた6分回し:ウォーミングアップ5分→800m+2分レスト×5本→クールダウン5分の内容を使って、2分レストを1分で切ってラップを回す。最後のクールダウンに気付かずラップが始まったと思い込んで走ったので5本のところが6本になった。

f:id:nvs:20180823000657p:plain

まあまあ走れてるのでは?1月にやった6分回しと比べて速さは向上してないけどレストは半分だし
最後のクールダウン5分をラップがまだあると勘違いして走ってしまってる。それほどきつくない上りだけど最後の方へばって「まだ800いかないの!?うっそー!!」とか弱音吐くも5分縛りじゃ1000くらい行くしでへばりますわ。ていうかやっぱ1000だと短い距離でもキロ5が精一杯なんやなアタシ…
今後は800m+400mレストのヤッソもちゃんとワークアウトに入れておこう。

平日は犬の散歩タイムも捻出しないといけないのでジョグでつなぐか短時間で効果をあげられる峠かインターバルか。調子を見てゆるいペース走とか短縮BUでいこう。

 

*坊っちゃんランランランエントリー
去年まで午前(1200人)と午後(1300人:確かこんな感じ)に分かれていたのが午前のみ(2000人)募集に変更されていたけどあの狭い河川敷を2000人で列なして走るとかスタート時めっちゃ混雑するでしょ。ガチの人も単純に2倍になるから並んだ時点でタイムロス出遅れ幅が大きくなるのと人がバラけるまで時間かかりそう。タイムの比較にはなるけど、けども、坊っちゃんはエントリーする優先順位がだだ下がりだあ〜。

午前は相変わらず中村知事がガチでハーフ走って、午後は二割マラソンになってたけどあれは野志さん救済されるのかな、ハーフから解放w。でも愛媛マラソンでフル走るからここでハーフ走っとかないと辛いかも(余計なお世話

 

久万高原まで[あと52日]
坊っちゃんランランランまで[あと100日]