ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

高縄山へGO!

3月14日土曜日
高縄山へ行ってきました。

  1. 高縄山は標高1000mくらいの山。
  2. 走って上りました(気持ちだけは走っている)
  3. 走って降りました(最初の2kmで前腿終了)
  4. 下りでいち早く足が終わって下界(平地)に降りてゴールするまでのジョグでは足だけゾンビ。

 仕事がありがたいことに忙しく、なんとかかんとか時間を確保、この日のために頑張ってイラスト描いては寝落ち走って(ジョグして)は寝落ちで頑張った一週間。

もやは峠走ではなく登山であった。

高縄山は近所の霊山で普段の坂ジョグなどで登山口入り口まで走ったりしていて偶に山に近づくことはあってもこれまで山頂までの10km圏内に入ることはなく近づくにしても舗装路しか走ってません。
トレイルは経験したことなく山道を走るのは初めて、トレイルはそれほど関心を寄せていないのだけど、高縄山コースでマップに出てこない道を案内してもらえる機会に恵まれたので行ってきました。登山マップには記されているらしいです

水先案内人はストラバでフォローしてくれてる方で2時間50分クラスの紳士。
参加したのは紳士、私、Y女子さん、Hさんの4人。
※メンバーの中でアタシが一番走力低い

スタート地点を海(海抜4m)からにして高縄山の頂上へGO。

f:id:nvs:20200316132459j:plain

目の前に鹿島が見える



平地を数キロほど進むと山に入っていくのだけど、山の上は雲がかかっていて鉄塔が霞んでる。

「(山頂の鉄塔を目印に)あそこまで登りますよー」
「そのうち山が近づいてきて壁になってきますよー」
「心の準備はいいですかー」

心の準備(^ ^;)……………

 

もう日記書いてる後日だからあっさり言えるけど凄かった。

凄かった(あっさり一言)


獣道みたいなところがほとんどで小さい道しるべが所々に立ててある。道しるべかなり小さい、しかし山が深くなると人工物があるだけですごく目立つ。
たまにロスりそうな箇所あり、足元も前も集中してないと山肌滑り落ちる箇所多々あり、雨上がりにつき泥で足を取られて危険、はっきり言ってメチャクチャきっつい。道幅せまっ!こわっ!
そいで勾配が半端なかった。

なんせ登り区間9kmでほぼ1000m上昇する。4足歩行箇所はなかった。

走れないところや走ってても足踏み遅すぎて計測できてない箇所が2km分くらいある。

f:id:nvs:20200316132523p:plain

アキレス腱のびそう。すごい角度だったなぁ

前を走る案内人紳士の足取りは軽い。必死こいて付いて上る、上る、登る。

登ってて上を見上げても道しかない。
空はない。どこまでも土と泥と落ち葉と木と道の壁。時々空が見えるところが出てきはじめてひらけた場所が出現する。

f:id:nvs:20200316125739j:plain

案内人さまが途中水分補給で立ち止まった時に写真を撮ってくださった

 

 

 

山頂近くの舗装路まで登ってきた。そう、車でも登ってこれる山なのだ!なのに走ってくるこの醍醐味。
みんなで爆笑しながら走ったりして(Hさんが突然山頂付近で独り行ったり来たりインターバル始めてアーアー息+声あげるのがおかしすぎた)山頂に到着ー!

登りきったった〜

f:id:nvs:20200314132734j:plain

f:id:nvs:20200314132814j:plain

f:id:nvs:20200314132745j:plain

この鉄塔の上から下界の写真を撮った。

北条から〜今治しまなみ海道まで全部一望できる。

f:id:nvs:20200314132724j:plain

雲のなかからスタート地点で見えていた鹿島を撮った。

f:id:nvs:20200316132607j:plain


寒い!ガスが立ち込めてきて、風が冷たく気温も低い。

雨が上がっててほんとに助かった、とはいえあんまりゆっくりはしてられないのできた道を下る。

 

この下りが真の修行だった。

 

上りはね、上れたのね、意地で登れた。

しかし降りは走り始めてあっという間に足終了〜、たぶん2km程度で逝ってしまっている。
でも全然前の二人:案内人・Y女子止まらない休まない緩めないでどんどん降りてくー!20分切り女子流石強いー、アタシも走りたい〜でも足が棒ーー!地面にスティック突き刺してるだけな感じで全然走れてない〜、後方は結持ちでHさんが付いてくれてるんだけど、どんどん遅れてしまって申し訳ないーー。気にせんでええよって言ってくれるけど情けないーー、粘度の高い泥ゾーンめっちゃ怖い、ひと一人分の足幅が滑ったら奈落の底に落下するー、怖ー、2回ほどふかふかの落ち葉で滑って転けそうになったりしてなんとか山を降りた。

f:id:nvs:20200316131435j:plain

足が棒なのが良くわかるw

蛇行して走ることができない

f:id:nvs:20200316131444j:plain

比較すると笑ってしまうくらい良くわかる、こんな風に走れたらいいんだけど、

f:id:nvs:20200316131435j:plain

足がスティック!

地面に突き刺してるだけ!!

ロードまで下って前方のお二人が待っててくれてるところへ遅れて到〜着〜〜

前腿がプルプルプルプル、超微振動('Д`;)))すごかった、、やばかった〜〜!!
山を降りるまでに足が終了→筋肉痛が走ってる最中にすでに始まってまともに走れないなんて四万十川ウルトラの時以来だよ………

高縄山やばい。やばいしか言ってない……

道覚えた(つもり)だけど独りでこのコースはこわい
Hさんはこの修行が気に入ってこれからガンガン通うそうなので一緒に行ける時に乗っからせてもらおう…。強くなれる多分…。

---
ゴールまでの平地の数キロがまたキツかった………
案内人さまとY女子は5分半でジョグしていくので付いていくだけで必死。結局6分くらいに落ちてしまう('Д`;))キツイーーーウルトラの練習のときよりきついー

f:id:nvs:20200316132518p:plain

 距離は上りのロストが2km程度と、帰ってきて国道のコンビニでトイレを借りた後、計測を再開し忘れて1kmほど飛んでいるので全体では23kmくらいです。

 

とにかくキツイし大変だったけど、なんかメチャクチャすごかった。楽しいっていうのはちょっと違うかも、楽しいのもあるけど楽しいのが一番より充実?が先にあるような。

すごく濃い時間でした。こんなに身近なところでこんなに充実できるんだってなにか感動に近いものがある。

翌日(日曜日)


きついきついゆってるけど、翌日もすんごい大腿四頭筋ひどくて、屈伸運動はさみながらじゃないと走れない!やっぱりすっごい高縄山道練はキッツイ

f:id:nvs:20200316132528p:plain

 

翌々日(月曜日)


今日も昨日と変わらない程度の筋肉痛('∀`;<昨日のジョグ控えるべきやったんかな

 

今週末


今週末は年に一度の大腸内視鏡検査なので走れない。
最近、生理時の代償出血的なやつがひどいので少し心配ではある…………UCが悪化してませんように。