ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

ロング再開〜35km⑦

リレーマラソンのため一時中断してた週一の超ロングを再開した。今週はリレーマラソンの後のことから振り返り。
土曜日(16日)のリレーで普段出さないスピードで走ったので膝の調子が数日良くなく、月曜(18日)はジョグで4km。たった4kmだけど全然走ってる感じがないくらい足が上がってなかった。超ノロノロジョグでやめた。中一日休んで水曜日(20日)は走り始めころ足が重かったものの、5kmくらい走ってたらだんだん体があったまったのか何だかいけそうな感じだったのでリレーの時に助言いただいた100mインターバルをやってみることに。まだワークアウトを作成してなかったのでガーミンを目視で100m走ってレストは100mジョグで繋ぐ。10本か11本やった。100mだけだからあっという間だし上げていける、4分止まりだけど。7本目あたりでヘタったので少し立ち止まって息を整えてから再開した。100mキリがよくていい。これが超ロングの峠で活きることになるとは思いもしなかった(→後述)

 

そして35km走。
1時間天気では最高気温28度。家の中にいるとそんな暑さは感じないので出たら死ぬんだろうか、、できる限り肌を露出しないよう、アームカバーとヤケーヌ(ランニング用の息が苦しくないマスク)、タイツを履いて水分とおにぎり1個、自作エナジージェル等等持って出発。

f:id:nvs:20180623161245p:plain


自作エナジージェルは先々週(9日)の21kmロングの回に作ったやり方で、クエン酸とオルニチン・グルタミン・クレアチン・塩少々も加えた。ベースのリンゴジュースがあまり甘くないジュースだったので甘さがぐっと減ってクエン酸がちょっと多かったせいか今回は酸っぱ目になった。オルニチンはLグルタミンと相性良く疲労回復に作用する(しかも肝臓に負担なしで)のを知ったので購入。
岩本能史さんのブログで紹介されてた。

今月の通販開始しました(SOLD OUT) | 岩本能史 run


岩本さんのショップはなんかあっという間に完売してしまうみたい。ヘム鉄のヘムライズというのはとても気になったけど一回の負担額がどうにも高い。
Lグルタミンとクレアチン、BCAAはまだまだ手持ちがあり毎日飲んでいるのでせめてこれにオルニチンを加え回復成分の相乗効果を狙いたい。

www.860117.jp


ステアスというサイトで会員登録したら1000ポイントついてきて1000円引きできたので迷わず購入した。
届いたので早速飲んでみると「なるほどシジミじゃねーの」

旨味出汁2号ですわ。あ、旨味出汁1号はLグルタミンね。

ココア味のプロテインに3g混ぜたらなんか旨味ココアになった(w)添付されていた説明書にも味噌汁などに入れるとgoodだそうで、これは結構旨いやつです。みかんジュースとかには合わないかもしれない。フルーティーさを殺すかも?

暑い中スタートして、時々寒気を感じたので早くも低血糖!?などと疑いつつ、この日数回寒気を感じることがあった。多分、「アームカバーが汗で濡れて体が冷えて寒気を感じた」が正解。スタート早々の寒気はアームカバーを水で濡らしてから走り出したから(だってめっちゃ暑かったし)途中12kmあたりで走りながら眠気が来たのであれは多分ちょっと危ない方だったんだと思う。エナジージェルを飲んでやり過ごした。酸っぱ目のジェルが効いたかな?その後15km地点(標高485m)まで頑張った。このエリエールゴルフクラブまでの数キロが勾配8%以上、20%・30%とかいう区間があって走りきれないんだけど、今回も例外なく走り切ってない。ただ今回はちょっと違うんです。

100mインターバルのアドリブみたいなもので、100m走ったら50m歩きレストを入れ、100m走る50m歩くを繰り返し、根性出せそうな時は150m走って50m歩く、200m走って50m歩く で乗り切りました!こんなん全然ゆるくないからね!!よくやった!偉いぞ私!!翌日お尻からハムストリングスにかけていい感じの筋肉痛、効いてる効いてる。
そして15km地点でおにぎりを食べました。よし、60kmチャレンジでおにぎりを胃が受け付けなくてその後もしばらく美味しくご飯が食べれなかった時とは違って梅干しのおにぎりが美味しい!脱水も起こしてない。
折り返して、エリエールの峠を降りたところで猿の家族が前方150mあたりを横切りました。出くわさなくて良かった。ここでレインボーハイランド(キャンプ場)に上がってトイレを借りた。

www.cul-spo.or.jp

帰路27.5kmあたりで自販で水を買う。めちゃくちゃ美味しい。冷たいのはよくないんだろうけど、美味しい温度があるからなあ、、脳が冷たいのを喜んで胃がふざけんなよって言ってるんだろうけど脳の反応しか走り出すまで聞こえませんから320ml飲んでしまって、こんなに乾いてたんだなあと実感した。残りは180mlの持ってたミニボトルに詰め替えて500mlペットボトルは自販横に置かれている回収BOXにin。走り出しは少し体が重い気がした。ここまで来てもアップダウンは続く、とはいえ、往きは上りメイン復りは下りメインだから少し頑張れば下りになる。

f:id:nvs:20180623173524p:plain

下りも調子に乗ってるとすぐ足がなくなるのとたまに攣りの兆候があるのでやはりあまり飛ばさないように。ウルトラで飛ばす練習なんか自分には10年早いわ。
四万十の発表が7月だからまだ結果がわからないけど、コースが山越えから始まるから峠でロングをやってるわけですが、この日くらいロングタイツを履いてて良かったと思ったことはなかった。なぜって2回も芋虫と毛虫がウェアに引っかかってたから。どこから降ってくるんだか。

それに正体のしれない虫にたかられてキックで追い払ったり(←20km地点あたり。手で払ってもまとわりついて来るのでハイキックもどきで。足が上がって良かった)誰にも見られてなくて良かった。

自転車の人が5回くらいすれ違った(そのうち2人は女子)ので坂で歩くのも気が気じゃないけど歩かざるを得ない心拍の上昇があり走りきれてない様子を目撃され、この上虫防御キックを他人に見られてたら恥ずかしいったらないですわ(- -;)

来週末は2日連続で食事会があるので走れるか微妙。

 

今回から摂取し始めたもの オルニチン粉末

35km帰ってくるまでの全てに要した時間:4時間30分
トイレ一回
リカバリータイム3.5日

翌日:指2箇所に主婦湿疹発現