ワタシ走れるんだ!

マラソン完走ブログ

しばらく走るモードになれないのかも

スキあらば走ろうと狙っているもののスキがないまま忙殺されてしまう。

合格発表前日まではまた半徹してしまったし、なんとなく疲労が溜まっているのか先日の日記に書いたカリフォルニアンバーガーの肉肉の威力が祟って腹痛をおこしてしまった。腹痛というのもうずくまって動けない級なのでダメージ強い。バーガーのあとすぐではなくバーガー完食(日曜日)→火曜日半徹(寝不足)で

水曜日(7日)12kランのあとの夕食後にずーっと微妙に痛かった腹痛が決定的腹痛で寝る

→12時前に起きてまた半徹で木曜日 という流れだった。

 

そこに金曜日(9日)の合格祝いの流れで日曜日の夜(11日)すき焼きを食べてさらに酷い腹痛で1時間うずくまって動けなくなり流石に危機感を感じる。すき焼きといっても自分では自衛して肉は2枚しか食べてないんだけど、肉から溶け出たすごい脂の量と砂糖+醤油でやられたみたい。1時間ほどで治ってくれて良かったけど、しばらくは油断できない。昨夜はペンタサ注腸をして寝た。

 昨日(11日)はスキがないのと足の疲労をなんとなく感じていたのでバイクを回してやりすごした。バイクで頑張ったのも腹痛をさらに酷くしたのかもしれないし、緊張+寝不足+疲労+食事の全部でやられたのかもしれない。

 

今日になっても気が休まらないので走りに行っていいのかよくわからない。運動は推奨なんだけど腹痛の後は自重しておいたほうがいいのかもしれない。

とりあえずは月曜日の午後、痛みは治った。完全回復は多分してない。

…………………………………………今日は走っても大丈夫なんだろうか、諦めて書類の内容確認を続けたほうがいいのか、CSSの勉強をやったほうがいいのかどっちだ('д`;)

 

少し前から意識しているウルトラの方もこんなんで練習できるんだかよくわからない。さらに色々見ていて迷いが大きくなる情報が色々出てきて迷う。四万十ウルトラのfacebookを見ると、去年のチャレンジで補給について書かれてるんだけど、水をそんなに摂らずに走るという事(胃腸の負担を軽減するため)、喉が乾くと感じる前に補給は古い情報であって口をゆすぐ程度をすすめている。ウルトラはほぼ補給で半分決まるらしいので気になる。胃腸が強い人はそれだけでストロングポイントだと。

四万十川ウルトラマラソンチャレンジ - ホーム | Facebook

ジェルと水の同時接種は良くないとかそういうのはまあわかるんだけど、水分の量に関してはかなり節制して補給が正解?なのか、ウルトラのブログでも同じように水分補給の考えが書いてあった。

fun-run.tokyo

色々難しそう(-_-; …とまだ練習も始めてない今から自分でハードルをあげている気が…気がじゃなくてハードル高い。

 

開催時期がまだ暑いシーズンなので家族にも半分やめろって感じの反応されるし。

 

昨日は名古屋ウイメンズマラソンもあったから本当だったら応援ジョグくらいはしたかった。会社の人も行ってるし、会社最寄りで勤めている人も参加してると聞いた。いい天気で良かったなあ。無事完走できたそうでこちらもめでたい。名古屋のナナちゃんや犬山城(翌日観光)の写真とかお土産話をまたたくさん見せてくれると思う。

3月、もしかしたら4月もしばらくなし崩し的に忙殺で走るモードになれないかもしれない。まあ焦っても仕方ないよね。